なるほどねえ
ここの株を持ってる人は投資のアンテナが凄いね
自分なら完全にスルーしてるもの
決算いいですね。
ファンダメンタルからすればまだまだ上がる要素アリアリですが何とも出来高少なすぎる。ニッチな銘柄なので仕方がないのでしょうが、もう少し株価対策してほしいですね。
分割、そしてプライムへの鞍替え。このまま業績が上手く水位すれば大化けの予感。楽しみですね。
上期経常が39%増益で着地・10-12月期も93%増益
好決算
そういえば近頃グリーンに関する関心がコロナ以降落ち着いてきてるきがする。コロナ禍のグリーンブーム時にどれだけ次の段階への準備がなされていたかが決算に出てくるのではないかな。経営陣の皆さん、お手並み拝見です( ´・⩊・` )
寒いので決算ぐらい熱い内容頼みますよ〜
前期も1Q悪くて、下方修正出したけど最終的には期初予想上振れから
今期も問題ないかも。
てことで株価は下がりにくい。
ポチ君正月休みもご苦労さまでした
今年は連続999目指して頑張って下さい
株価へは微妙にマイナスになる程度ですのでw
1Q決算が悪すぎるから下方修正でてから買おうと思う
短期投資チームの体験が正式に始まります。
成功率は90%に達します
↓ ↓
ID d7339
なんと言う配当の低さ、呆然としてしまう。将来のキャピタルゲインに自信があるのかと思えば足元の業績はダメ。自信が無いなら世間並みに増配してください。あるなら業績出してください。出来高少なすぎて機関投資家など全く無視でしょう。それかプレミアムを付けて買い取って上場廃止してください。次の決算を楽しみにしています。