大型が路駐されても困る。でも、利益でないなら、廃車だよ。
この機会にどんどん不祥事が明るみに出て、健全化と問題起こした特定郵便局を閉鎖し、コストダウンと規律の強化が進んでくれるといいな
今なら不祥事が株価に関係ないし、不祥事が出れば出るほど体制が良くなってお得よ
配当確定日過ぎたら配当金以上に株価は下がる⤵️配当確定日前から株価が下がる事も有る❔短期保有で配当金貰うと配当金の何倍も含み損になる
もう利確売りが始まってるのかな❔
楽天の株上がってますね
持ち株 131,004.0千株 持ち続けたかいがありますね
自社株買いもあるし どのくらい株価上がりますか
期待して待ちましょう
半年前のような嫌な予感も全て売却しているので安心してみています
4月のような急落あれば参加します
自社株買いは、市場に影響しないよう実施するのが原則。実施した結果は翌月初HPで公開されます。とは言え、上限の金額も株数も決めていますので、実施期間中は、株価には「買い」ですので、結果的には好材料です。結局は、企業ですから業績次第で株価が決まりますよ。ここは、郵便事業が業績が上がっていないことが、ネックですが、資産持ちなので、長期保有で御の字なのでは。
自社株買いも昨年のように3500億円も市場で買うのであれば毎日資金投入しなければならないが実質6か月で1200億円弱であれば買ったり買わなかったりの日があるのは当然ですよ。
1日平均10億円の予算なら毎日ダラダラとやるより2日に1度での20億円の投入のほうが株価に反映する。AIと相談しながら柔軟にやっているんじゃないですか。