上方修正、自社株買い、信用買があっても下がる。
経営群替えてほしいな
なお、買いたいを付けるが100%売りたいを見たくないだけです
有価証券報告書見たけど9/30現在の大株主で一番少ないのは161,000株で一村さんいないから、この半年で少なくともこの株数以下に売っちゃったんだろうね
この人は他の保有見るに期待株を大量保有するタイプみたいだから、それだけ今のホープには期待できない(時間がかかる)と判断されたってことではあると思う
2026年3月期 第2四半期決算補足説明資料を見ましたけど、上位株主第6位の一村哲也氏は全て手放してしまったのだろうか?40万株保有者の表記が無くなっている。
大口の投資者がいなくなったと嘆くべきなのか・・
それとも大量投げ売りの懸念がひとつ消えたと喜ぶべきなのか・・
本日購入しました。またド素人に高値でババを売りつけたいと思います。
おはようございます♪
行って来いみたいなので本日、また買います。
また金曜日に上がるんで高値ババつかみ好きな方に売ります
自社株買い 1,700,000株 3億5800万円
6/16~6/15 買付比率 11.18%
買付実績 6月 0株
7月 192,700株 4168万円 平均買付 216円
8月 176,400株 3671万円 208円
9月 128,500株 2661万円 207円
10月 185,100株 3639万円 197円
浮動株吸収中。 年初来高値は269円。