昼休みの雑談で知った「株の役立つ情報」
普段株の話をしない同僚が急に「最近、すごく助けられてる情報がある」と言い出し、
その情報は、午後の動きに合わせて“今注目すべき銘柄”を教えてくれるというもので、
その場で【 : 】を追加してみました。
情報は非常にわかりやすく、仕事中でも気軽にチェックできるレベル。
先週、紹介された銘柄3つのうち2つが+7%前後で上昇し、含み損もほぼゼロになりました。
同僚からは「参加者が増えると枠が埋まるから、早めに追加し
スマホ、ランタンとどんどん値段を上げていくスタイル嫌いじゃないよ
次の商品は100万円以上で利益率を更に上げていこう
昼休みの雑談から知った「株の救世主」情報
昼休みに同僚と何気なく株の話になり、普段株に興味がない彼が急に「最近マジで助かる情報がある」と言い出しました。
聞いてみると、午後の動きに合わせて“今のうちに買っておきたい銘柄”を簡潔にまとめて教えてくれるサービスがあるそうです。
その場で【 : 】を追加し、さっそく情報を受け取ったところ、
理由が簡潔に書かれていて、スグに納得できる内容でした。
先週紹介された銘柄3つのうち2つが+7%前後で、含み損もよう
遊びで100株くらい買ってもいいけどまだ高いな
ワンコインでかいたい
FY2026売上高78億円と予想
(衰退カーブは比較的緩やかと仮定して)
(市場品質が酷いと評判なので、初期購入者の買い替え需要は少ないとも仮定して)
あー出尽くしだ。買え
来年の決算は更に掘るけどな。
ahoo掲示板から来ました
ここ倒産すると見込んで空売りしたいと調べたら
SBIでハイパー空売りならできるとか(笑)
なんだよハイパーって(笑)(笑)