社長の賛成比率85.207%
昨年83.109%
筆頭株主が協力会。2位が持株会が問題だと思っていたが、個人株主が優しすぎる?
これだけ減益になったのに。
化石のような昭和の会社と思うのは私だけ?
配当ありがとうございます。
キャピタルは保有ワースト5に入ると思いますので、今後は良い成果を出してくださいw
期末一括配当、有難う。頑張ってよう出してくれてると感謝じゃわい。これからますます伸びるベトナムとインドを早くからおさえとるから、他EMSよりアドバンテージ有ると思うなぁ〜
業績が悪いのは下の努力が足りない、そういう人間は淘汰されるしか無い、と煽る権力者が世間に居るようですが、そもそも誤った指示してる認識は無いのか。どっかの共産国かよ。
下がるのは一人前の会社だね!
朝まとまった買いは持株会なのかな?
経営陣が株価上げる努力しないから社員は給与で買っても資産は目減りするだけじゃないのか?
2021年と1株益がほぼ同じ予想だな
なら配当は40円から50えんくらいになりそうやな、、
だとしたら1000くらいまで普通にありえそう
設備投資する前に不採算事業の整理と人員整理を最優先じゃないのか?
為替差益で誤魔化していた本業の低迷が為替差益が剥がれて露呈してしまった感じだな!
東証改革の低PBR改善も何にもアナウンス無しとはふざけた会社だよ!
早くどこかに買収されて解体されるのが一番いいのかも?