ワンコイン500円なった株なんて掲示板でさらに煽る価値あるのか?
それで手間賃出るのか?
次は510円じゃのぉ〜
年初来安値更新は間違い無いじゃよ‼️
早いとこ売っパらって清々するんじゃ
ヘコヘコ
アトムの優待改悪からもとに戻すときは、来るのでしょうか。それよりも優待が無くなる方が確率高いのでですかね。暴落後の安い価格でのTOBだったりして。
これって、上期決算の売上原価に関する数字でしょうか? もしそうであれば、売上が30億円も減っているのに、原価が8億円しか減っていないとなると、むしろ原価率の悪化として見えるのですが、、、
配当も入ったのでチャンスと見て買い増ししているのかな?
空売りの買い戻しが始まったか?外食系はそんな感じがするが、年末に向けて期待したい。
優待のために何年も持ってたけど、昨日損切りしました。
アトムの方が高級路線なので、みんな儲かってきたらアトムの方が伸びしろある…?
合併すると同じような店になって個性がなくなる気はする。
他の大半の銘柄に大きく負けてる、
勝馬に乗らないと・・・・・・お金は増やせませんよ。
それは良い目安ですね。
ただ、優待の消費は利用期限(6月・12月)が近づく1Qと3Qに集中する傾向があると思います。そのため、年間ベースでは単純に「2Q×4」と均等計算よりも、実際の消費量は多めになるかな??