新本社移転費用と
ニューブランド立ち上げ費用の
決算計上はいつするんだろう?
チャートでは1800円から4200円の間に
5空、開いており、先日までに
やっと上2つの窓を埋めただけ。
急激な落下でチャートも壊れつつある。
果たして、何個の空を埋めにかかるか
拝見したい。
しょうもない言い合いを嘲笑うかのように
株価持ち直して突き抜けるくらい
喜劇起こったらいいのに
犬も喰わない
6月半ばに3670円で
一旦、利確し、4200円の高値で
売れなかった、下手っぴだけど
3200円は必ず付けると睨んでいます。
宜しくお願い致します
3Q決算なかったら波動的にもっと落ちるのは分かるんだけどねぇ
答え合わせ楽しみやな
はいはい
また答え合わせしよな
落ちるなら今月の3Q決算までやな
前日に上方修正くるならあと日足17本
17本で修正波描いて2900いくならいいんじゃね
俺には無理そうに見えるだけ
上がった後 底で買ってました はやめてね
そこのボリューム見たらわかるやろ?
そこ、三角持ち合いで長い間、高値でウロウロしてた価格帯やから、一旦揉むのは至極当然。
むしろ、3600円を終値で割れば
確実に3200円まで行くと思っています。
3500円の、節目なんてあっさり破れますよ
爆下げ銘柄、勘違いあるある!
誰かが集めてる~
↑
誰も集めてません。
損切りは早くは株式投資の鉄則。
個人的に、3200円割れはほぼ確定と
睨んでます。
普通に、大きな窓、2つも埋めてないので
全部とは言わないが2つ目の窓
2850円の押しも普通にあると考えてます。
バットボタンも良いけど
8月の夏枯れ相場の辺りに
答え合わせ致しましょう。
ちなみに、私は未来の買い方ですので。
3000円割れからゆっくり
買い下がります
結構含み飛んだなぁ…
個人がチョロチョロ損切りして下げてるように見えるけど
買いたくても資金ありません。
私のボーナスではちょっと…