直近の円安により、外貨建て債権の含み益が出ているのでは?、過去決算では為替損失が出たが、次は為替利益に?
なるほど‼️
ありがとうございます
逆にハッピーサプライズってのはありえそうですかね❓
「2314百万円の予想のところ
4600百万円の営業利益でした‼️」
ってのは。
そうすればストップ高で株価5000円も行けそうですよね
営業利益の予想を達成して、
一株利益の242.53円も達成できて、
そしてPER10倍で、今の株価なんですが
もし万が一。
一株利益が120円とかになったら。。
PER10倍とすれば
120円✖️10 1200円
株価1200円まで落ちるって可能性もあるかもですよね❓
そうなったら、わたし、株を引退しなくちゃいけなくなります。。
ひとつ疑問なんですが
今年、上半期の営業利益は514百万円
今年1年の予想営業利益は2314百万円
7月から12月までの半年間で
本当に1800百万円も利益を稼げるのでしょうか?
(売り上げじゃなくて利益です)
もし、下方修正になったら。。と思うと今から心配です
日経最高値、世紀の高市トレードに乗れない銘柄はここですか?
第4Qの業績に入るわけで、第3Qが良ければ低空飛行をしている業績の通期達成がぼんやりと見えて来るのではないのでしょうか。
Timeleszキャンペーンで興味をもってNetflixでタイムレスプロジェクトを全話視聴しました。セクシーゾーンのメンバーからリニューアルして、大幅に新人を加入した新グループで、彼らの成長がグループの飛躍に繋がるというストーリーは、低迷からの再成長を期すグロース株に通じるな…と感じるとこもありました。
渋谷の店頭では、ファンらしき女子がボーイフレンドにチャスポの使い方をレクチャーしてました。
あとSPOTJOBSの平日の需給見てて、普段は昼ごろはまだ動きが少ない中、都内大学内
Timeleszとのコラボに関して、Twitter見てると「チャージスポット借りてみます」「チャージスポットいつも助かってます」「軽くて便利です」のようなチャージスポットに関するポジティブなコメントが多い。
「〇〇くんかっこいい」みたいなチャージスポット全く関係ないコメントを想像してたけど、良い意味で違った。好きなアイドルが宣伝してる→使ってみたいor好き って感性は投資家にはピンとこない気がする。
実際どこまで利用者の流入があるんやろうか。
ここはここで文句垂れ流しながらホールドしてるわけわからんホルダーが入れ替わってからやろな