株って難しい…と思ってたけど、ここの配信は本当に分かりやすい。
“何を見ればいいのか”が具体的に説明されてるから安心感がありました。
2週間で+18%になって自分でもびっくり。
無料なので気軽に試してみてください。
【 : 】で検索できます。
・信用はTOBできません。TOBしたければ現引きで現物に変えてから応募です。
・信用は上場廃止日(来年3月くらい?)あたりで強制の返済売買で精算されます。その日の決済株価次第です。5700に近似しているとは思いますけど。
・これ以上株価が上がらないものを利息払って信用買いする理由はないと思います。
TOBが成立すると仮定するならば置いとけば5700円で決済は正しいのですが
実際手元にお金がくるのが来年の4月くらいですよ
あと税金関係が複雑になります
それだったら少し安いですけど明日売った方が手間がかかりません
今から口座を作って移管するとなると結構スケジュール的に厳しいですね
証券会社によりますが移管に2週間くらいかかるところもあります
今から口座を作るのなら下手すりゃ間に合わないかもしれません
それを考慮して動いた方がいいですよ
明日、場中の取引で5677円で売る。それが信用買いで持ってる方のシンプルで合理的な換金方法と思いますよ。
より多くの現金を手に入れる方法はゼロではありませんが、今回の場合、ほぼ大差ない金額となりますので、手間をかけるメリットはほぼ無視できる金額だと思います。
去年まではずっと負けていたけど、
このオープンチャットを見てから結果が出るようになりました
朝7時の無料配信でその日の注目株+買い時/売り時をチェックできて、
後出し情報じゃないから信頼できる。
無料で参考できるし、やらない理由がないです。
【 : 】に『優良株みたい』と送ってみてください
ありがとうございます。
週末に資料が届いておりました。
日興証券口座を開設してTOBに申込したいと思います。
自分は元々日興証券なので成り行きに任せます
親父が持っていて、母親が相続して税金やらなんやらで売却してしまってるので母親が亡くなった時相続した残りの100株しかないのでどうなっても大したことにならないので気楽ですね
tisの株も残してくれてますけど、そっちは結構まだ多いのでそっちの方が気になります。
こっち側は今回で縁が切れそうです。
TOBが成立したら年明け上場廃止になって5700円で強制買取になります
その時のデメリットとしては
〇利益は損益通算できない
〇お金が手元にくるのに数か月かかる
〇金額によっては確定申告が必要
私だったら日興証券に口座を作り株式を移管してTOBに申し込みます
ただ時間があまりありませんから若干損をしますが現在の値段でこのまま市場で売ってしまう
これが一番てっとり早いですね
他のTOBに比べてサヤが大きいような気がしますが理由わかる人いますか?