コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/06/25
が出ています
今日午前は安値3502円(▼111円)までありびっくりしましたが、よく見ると元のトレンド位置に戻っただけでした
そろそろ、流行りの分割も想定内かと。
以前は無償増資とかありましたよね。
以前にも書きましたが・・
あまのじゃく銘柄
日経平均下がってる時に高値更新
NISAでじっくり、資産形成がべすとかと。
割安感はITセクターでみるから。技術に見合わない割高な派遣料で、人貸し文化を進める企業に魅力感じる?
良い会社だと思うのですが、ここのスレッドが寂しいようにいまいち人気が出ていないですよね?業種的にはPERだって高すぎるわけでもないし、売り上げの月次報告見ていても安心していられるし、なんなんですかね?
長期で応援するには本当に理想的な会社です。
統合報告書も分かりやすく人財確保・定着に向けての取り組みが今後の成長を感じさせますよね?
こんな風に思うのは俺だけなのかな・・・・
Sier名乗りながら準委任契約を推すからな。高度なギャグで従業員も投資家も似たりよったりで違和感ないんだろ。ゼネコン体質が抜けない日本にふさわしい企業
業績良好、高配当、こんないい株あんまりないよ。でもすこし高くなったから新規に買うことができる若い人には、手が出ないかも。特定でも買える資金がある人にはお勧め。
ココは長期保有株。
上げ下げしても問題ない。
自分は 配当金を貰いながら
恐らく、生涯売らないかも?多分⁉️
たまに見に来る程度の楽しみ銘柄です