決算期変更やらNETIS切れ、M&A失敗と、もたもたしてる間にすっかり魅力の無い会社に成り果てたね
役職と口だけは一人前
やってることはチグハグ
自己資本比率は年々悪化
5年後には上場維持基準に接触
もう優待ばら撒くしか株価対策できないんじゃない?
優待の為に買った後下がり
その後増やして下がり
年間に何度か値動きがあるから
まだあきらめてないけど
株価安定の為
総会に出られる方は、お願いします
480で買って520で利確で白い恋人ゲット♪
美冬は食べたことないから楽しみだな~
本日千葉県の方に優待申込届きました。
到着早々③は品切れで非常に残念な気持ちです。
せめて、オーバーした物は抽選方式の採用、または申込を受けてから人数分用意するなど株主への考慮が欲しかったです。
本社が札幌市との事で、仮にこちらの書類が札幌より送られたのなら北海道や東北の方は有利ですよね。
そして、後から届いた方はどんどん品切れになっていく。普通に考えたら分かることですし不平等さを感じました。
優待内容は勿論ですが、小さな工夫でも応援したいと思えるものです。そちらの改善をぜひご検討頂きたい。
私も②にしました。届くの楽しみ♪
来年も優待あるのかな…?
高い優待になってしまったな
これから毎年頂きますよ
優待の案内届きました☺️嬉しいです
ありがとうございます*
優待のクーポンコード届きました
ありがとうございます