かなり利がのってきたがこんな株価で全く売る気ないです。
PER4.92
PBR1.03
配当5%超
そしてROEがなんと23.40%
こんな指標はあまり見たことがない
信用買いが多いのが気になるので一回落とされるかもしれないけど、その時は買い一択
出来高が増えてきたらテンバガーも…
なんて夢を見てます
ワラントを実行したのは、前社長で、停止、中止したのは今の社長です。ワラント発表時ストップ安、ワラント停止で大幅高だから、また、主幹事野村もワラント中止させられて、両者ともに大恥をかいたから二度とないでしょう。当時の投資家としては
希薄化分の株を自社株取得、そして消却か特別配当65円を要求したい。
普通にワラント懸念やろ
一回やったら次もあるかもと思われて上値重いよ
知名度力されあれば4桁は早いと思いますね。人気度が高まり出来高が増えることに期待しましょう。
僅かな出来高なので個人投資家の売りが買いを上回っている雰囲気ですね。もったいないですね。でも様子を見て買いもあるので上昇方向に行くものと思います。
自分はとりあえずそこの決着から手を出した側だからなぁ。
累進配当が確定したと言ってもいいお話。
現状35円になることで700でも配当5%と安い水準。
この先2~3円上げていくことを考えれば十分美味い。
赤字企業でもなく将来的に配当性向50%くらいまでは1株益から無理のない範囲だしね。
希望は50円くらいまでは年々上げてそのころには4桁ってところまでは道筋としてあり。
自己資本比率48.0%と現状健全。
将来的にお家騒動が再度起きたとして特定株28.1%しかない会社で浮動株27.8%
増配はラッキーでした。
Switch2関連見込みで入りましたが‥さぁ、ホルダー様は、近いうちに年高を越えるように ましょう。
それなりの価格で参入して、5年目かな
山あり、谷あり、まだグリップしてるよ
株価が多少下がっても、配当考えたら
マッ我慢 かな