確か最初にココにINしたのは115か117。
その後、謎の130超えで減らしたり
先月の減益決算発表日のPTSで増やしたり
600~1000株は絶えず持ってる。
現在@113 600株
前も言ったケド、ココにキャピタルは望んでいない。
優待券も現実的に使えそうな金額はそれ位かなと。
近所に喫茶ピノキオが数軒あるのを知り
まだ優待券も残っているので気になっています。
株主サンの正直な感想をお待ちしています。
優待でランチ500円引きは破格。ただし美味いかどうかは…
ここはもうTOBされる以外上がらんわ
あと楠元排除な
ここはアプリの割引券と優待は併用できない。
銭の取り方は賢いと思いましたが、優待は株価釣り上げに使ってるのが見え見えと思いました。
優待が利益を圧迫するなんて、現状半券で考える事もない笑いでも取りたいのか、、、、、、、
と言うこと
最悪期 会社ぐるみと言える長期的複数店舗で残飯ループしていたクリレス 今やドン底値から100倍越え で優待券ばらまき 市場取引70%台が数年続いている状況
半券で、収益、、、、、、、を考える事自体アポらしい せめて辺り前にどこもがしている金券になってからしなさいよ
チャート的には120円を抜けないと話にならん
そんでもって125円を抜けたら新たな景色が見えるじゃよ‼️
いつになるかはワカランのぉ〜
このままの優待が維持出来れば、ゆっくりでも上げて行くじゃろ‼️
その為にはもっと世間に周知されんとのぉ〜
ヘコヘコ
株価も出来高もすべて楠元の手腕の無さ。
もっと賢い社長に代えたほうがええで。