ここは、単なる大企業でもなければ単なる仕手株でもないんです!
現時点、世界の拠点を増やし、本業だけでも莫大な利益をだしており、
夢のある企業なんです!
莫大な海洋資源が、日本には眠っています!!!
15種類ものレアアースの塊や、泥が海底6000mに眠っていて
海底の熱水鉱床からは、金銀銅や、様々なレアメタルが
今でもどんどん生まれ続けているんです!!
メタンハイドレートも日本近海の海の中に大量にあるんです!
国や大学と連携して、メタンハイドレートを掘削する試験結果を
共有している唯一の企業ですから、他の企業とは、夢の大きさが
段違いですよね!!!もちろん、レアメタルの採取に関する情報も
国に協力しているようです!まずは、メタンハイドレートから!
私は、レアアースを採りはじめたら、5万円でも
安いのではないかと予想し、2年前から種玉はガチホです!!
後で買い増している分は、多少回転させて定位株に
回したりはしていますけど!!!
この2週間、定位株で増やした約2000万円も、もう少し稼いだら
ここに突っ込むつもりです!!!
7月1日以降の買いが総じて含み損状態。
レアアースニュースがバンバン出てるのに上値追いしなかった。
上場来高値、上値抵抗なしで入ると天井パターン。
取得単価が3000円くらいなら大丈夫じゃないですかね。
今の三菱重工みたいにピークアウトチャートになってもぜんぜんおかしくない。
チャート形がいいからと他を損切りした人が買う。新規の参入が感じられた。
ここもみんなが10000円とか言い出してからピークアウト。
上ブレイク狙いで6900円で1000株とか買ってる人もいるだろうし。
現状の6400円でも結構きつい人いると思う。
普段100円安とかなのに、いきなり340円、5%下げは上に取り残される不安を感じさせる下げ。
ちょっと売られたくらいで、動揺されまくりですね。
これまでどれだけ順調に株上げしてきたのか。調整入るのはあたりまえ。
出来高も低いし、チャートの感じから個人売りが多いと思いますね。
そもそも割安株ですし、ネタも多いのでまだ全然問題なし。
(いつでも警戒は必要ですが)
他が下がってもここだけ強いってこともあったけど、この高値で新規で買いはちょっと・・
さがるときは造船、重工などの連想で売られやすい。
株価6000もあれば下から持っていたひとは月曜売ってもじゅうぶん利益とれるからまだまだ下値余地あり。
見方にもよりますが
PTSで何とか下がるように
ちょこまかするとか
特売りし出したりとかしてるうちは
本尊が売り捌いてる訳では
無いと思われるので
まだまだこれからと
思うのですが。
いきなり焼きながら
燃料にする為の上げの時は
売り板の枚数なんて
全く気にしないレベルの
上げがきますからね。
何度も見て来た方々は
全然心配してないんじゃないかな?