951.9円前日比▲99.1円
底堅い株だと思いますが当面700円台が相場だと思いました
10年位経てば2,000円位には成る気がしました
格安光回線といっても400Mbps前後は出るからアンリミの10倍ほどで超快適
今までアンリミでテザリングしてたけどよく途切れたりして不安定だった
格安光回線が最高すぎる。今後これが普及すれば楽天モバイルは苦戦するかも?
無料SIMは株価の下支えのために永久
株価を支えておかないと・・・社債や借入金利が信用不安で不利になっていっちゃう
詰みなんですよ。この会社は
ミキティに意見のできない経営陣がミキティの暴走を抑えられなかった結果です。
まあ、100株SIMホルダーの自分が言うのもなんだけどw
携帯楽天だから
やすく欲しかったのよ
少しずつ買って、下がる度に
買い増しします。
来年は黒字でしょ。
潰れないと思うし、駄目でもTOBでしょ。
長期に保存して行く。
15年前のチャート。それが本気であてになると?15年前と今同じだと?はぁ…何も考えられないんだね。楽天株は長期で買いのみ。15年後間違いなく株価は高いのだから。
来週から900円前後に向かっていくんじゃないでしょうか?今回の見解は数千億の赤字を何年も続ける楽天がどうかという問題でしょう。普通の会社感から考えてみたらおかしいですね。資金が足りていないのですから。借りてなんとかは、普通は終了するでしょう。期待感だけで進んでいくのは考えれないんでしょうね。
安心してください。月曜から微増します。
売り煽りに流されなくて良いよ
結局ここはいつになったら赤字から抜け出せるのでしょうか。