トランプ関税で先行き不透明の経営環境だけど、
業容・業績ともに堅調に推移している会社は、
それなりに評価されてもいいんじゃないの・・?
明日、TSMCの月販でしたっけ?これが良ければ上がるかとスケベ心で買いました
長期的には間違いないし、持っててよかったと思えるはず
信用の買い残もそこまででないと思ってる
あがりますように
反発を期待して買ったけど今日は沈むばかり。待つのも良しと
私は昨日一旦売りました
なんだか地合いが恐ろしくなってきたし、9日の関税もあるし。
リーマン級が来ないで落ち着いたらまた入らせてもらいます。
再参入しました。今後日経平均が下がり、さらに下げる可能性も考えられますが、危ないと思い、数日前に利確していました。下落日の予想は少しずれたが概ね思い通りに推移した。最近伸びが鈍ってましたので、下落兆候がありました。
/今の、記録的連続上昇は、7月に入ると何事も無かったかのような「普通」の状況に変わるとの情報もありま/す。どうなるのか、確かに興味があります。トランプの関税期限は7/9。それまでは不透明。今日は、本銘柄は少し下げている。やはりこれまで伸びが強かったため、一服か??
この半導体株総楽観の空気がどう崩れるのかすごく興味がある。
崩れないかもしれないが。
日経平均が39600付近で、抵抗線があり、一旦下げるのではないかと思う。下げたらまた上がると思うけど。日経が下げるタイミングで、この銘柄も下げる予測。だから明日はいったん下げるのではと予想している。