IPOの2-3か月後に4000円を一瞬つけていますねえ。
当時のEPSは50円くらいだったろうから、PER=70-80だったんですねえ。期待だけが先行したバブルだったんですねえ。
これからEPSがじわじわ100円→150円→200円と上がって行くと、この手の分野はすぐにPER高まりますからねえ。
3550円でした。
あんま、変わらないか・・・
上場廃止以外は損切りしないタチなので、騰がるまで待ってまぁす
全株処分完了。
自戒のため
・割安には割安の理由がある
・中期経営計画の実現性の精査を怠らないこと
グッバイBBsec
ちょっと待って...株価4,000円時代って、まさかこの左上の点のやつですか?
冴えない会社だったから2枚しか持ってない
そして株価4000円時代の株
優待は3枚からかー
ホントイマイチな会社だな
優待新設の前に株価上げてね
このグループ、正直ナメてました。
でも試してみたら、情報の内容が本気すぎてびっくり。
朝7時の配信でトレードして、初月+25%。
全部無料で、途中でやめてもOKなのも安心。
【 : 】に「配信希望」と送ってみてください!
何で上がってんのやろ思ったら優待新設かい!
ラッキーすぎるw
切り返してきた。1603円の新高値は超えましょうか。
気が遠くなるほどのヨコヨコ地獄だったので、これをとっかかりに上抜けてください。せめて定位置を2500円くらいにしてヨコヨコして欲しい。