隠れ優待なんて
あったんですね
今年はないの?
議決権は、投票済みです
先週来ました
第1号議案
期末配当9円
年間配当17円
年間25円と思っていましたが違いました?
配当性向50%だとこうなるのか…
議決権行使すると、500円クオカードもらえる、隠れ優待は、
もう無くなったのかなぁ??
年末迄に800円台には戻るでしょう。
来年1000円行って欲しい
3年後、借入金返済が終わったら、自社株買いの発表あるかもと思ったけど、今期の借入金返済20億と配当性向50%、仮に資本支出20%と仮定しても、今期ベースでも追加還元(自社株買い)はありそう。今期は記念配当含め25円の配当だが、翌期も25円の配当は維持され、利益予想考えたら恐らく27円に増配。会社の利益成長コミットメント10%から考えるに、10年後の配当は60円。配当利回りは今の株価なら8%前後かな。決算やメンズカーブスの店舗展開の仕方を見るに、堅実な経営だと思うので、中期経営計画もある程度信頼で
業績そのものは良さそうだけど、テクニカル的には650円ぐらいまでは見ておきたい感じかな
なんか毎日下がってるけど、一体誰が売ってるんだろう。一見すると需給もファンダも売り込まれる要素はないように思えるけど。
月足見るとボックスレンジですね
下限の620円辺りで買い増し予定
財務も業績も全く心配無いので早く下がってもらいたいくらいです
株価下落ではなく株主還元率向上で利回り上げてくれや。
どうしょうもない会社の株だ
経営陣はどう考えているのか