本当に人気がないですね。
国内の景気が良くなったり、魅力ある商品や話題性があれば上がって来ると信じてましたが、そろそろ退場を考えてます。
円安が緩和されても余り株価には影響しないみたいで。
米の値段がどれだけ業績に影響を与えるか見てるのか?
もう少し様子をみます。
売るのは来週に持越します。
確実に上がるなんて言えないですが、気長に待ってみるのも良いと思いますよ。
もちろん株式の売買は自己責任のため売るのも良いと思います。
今日くらいに先月分の自社株買いの発表がありそうですね。
ちなみにご存じかと思いますが、自社株買いをすることによって、市場に出回る株数が減るため、業績が変わらなくても1株当たりの純利益(EPS)が増える計算になります。
あと、自社株買いの発表時、総額5.5億円(上限)で50万株(上限)を購入すると宣言し、5.5憶÷50万株=1,10
自社株買いをやり過ぎて市場で動く株が少なくなってしまった? ですか。
この株価位置に飽きて来ました(笑)
時間の経過とともに市場にある株が自社株になっていき、売り需要がだんだんと減っていく。そうなると上がらざるをえない状況になるのかと。
まぁ、株価が上がると新しい売り需要が生まれますが。。。
出来高も8/7~末まで198,200株だったものが
9/1~末まで129,900株に減っていきました。
下落を抑えるクッションがかなりの分厚さなので、流動性がもともと低い状況での4.1%もの自社株買いの与える影響について、興味深く見ています。
8月7日から30日までの出来高は198,200株。
昨日発表の自社株買いは58,700株、出来高に対する割合は29.6%
残りの取得できる株数は441,300株(上限)。残りの予算494,089,300円。
これを割り買いすと、残りは@1119円で購入することができますね。
今後の地合いも不安ですが、楽しみしかない数字ですね。
8月7日から23日までの出来高が156千株。
そのうちどのくらいが自社株買いなのでしょうか?
9月初めにおそらく出る8月分の結果が、楽しみですね。
今月どのくらい自社株買いが行われるのでしょうかね。
8月7日から23日までの出来高が156千株。
そのうちどのくらいが自社株買いなのでしょうか?
9月初めにおそらく出る結果が楽しみですね。
この下げの中で自社株買いをしてくれるのは本当にありがたい。