マックの優待でアップルパイは交換できないと言われたからセットでなく単品で打てばいいと教えてあげた。
私は磯丸水産でクリレスの5末期限の紙優待と端数はSFPの電子優待で払いましたよ。
本日、今月末使用期限の優待を使い切ってきた。
端数の残金は、11月末使用期限の優待で決済。
キャッシュレス優待の使い勝手はとても気持ちが良いですね。
ちなみにオレは、
昔よく通ってた居酒屋で ーーー
優待と、グルメカードと、
割引券は併用出来るYO!!とか、
グルメカードは
お釣りが出るYO!!とかいろいろ、
レジの若い女性店員さんたちに
教えてあげたら、
陰で「先生」とあだ名を
つけられてしまったYO!!
優待の使い方に
関してだけは、
優待株主の方が、無駄に、
詳しいんだから ーーー
バイト店員さんに、
「使えるYO YO!!」
と親切に
教えてあげなさーーい!!
クリレスは5月末までの紙優待と電子優待の併用不可だった。せっかくギリギリまでとってたのに
1400で買ったのならいま追加しても取得コストは下がりますよ
でも優待目的ならナンピンとか関係なく無い?
優待目的で買ってるから200は欲しいから
ナンピンしたいんですが、、、
ここってまだ下がりそうですか?
下ったりナンピンしたいんですが
1400くらいで買っちゃって、、、
SFP100株あるし
優待コスパ最強の400株で充分だわな
リスク分散が鉄則なのよ