今期は経常30%増の予定で1Qから計画を上振れているのに、ここは人気ないですね。
スタンダード市場かつ不人気業種ってことで買いが回ってこない感じ。
昨年の値上げ効果がフル寄与するのも今期予想に含まれちゃってるのでネタ不足ですね。
逆に言うと何らかのネタで注目さえあれば見直し買いも入るのでしょうけど。
閲て現物ありかなと(ΣωÅ)
街ではあまり知られてないけど
わからん遊びか
今日は 決算発表で出来高が多かったですが 常日頃は 出来高が極端に少ないので 値動きも激しく 私も 小刻みに売買を繰り返しています。 4月14日頃 に1000株 999円で買って 後日 1099円で売って 、その数日後に1110円で買って 今日 1140円で売って
私は去年から握りっぱなし。
12月の個人投資家説明会の雰囲気からもこれは...と思って2月の決算前に追加買いしました。(この頃の板を2,3日見てると結構買ってる人多い感じで)
細かく売ったり買ったりしてるとドン臭い自分はついていけないので。
まだPER11倍ですし、そんな焦って売らなくてもしばらくは良さそうですよね。
前期 通期決算 発表 後に 到達した 1220円を 業績で 大きく 上回ると予想される 今期に 下回る 株価になるわけがない。 もちろん 現時点ではなく 来年2月の 通期決算発表後の話です。
売り豚丼、早く処分しろよ
まだ安いうちに処分しておけよ
命はお大事に!!
私は 決算発表前に1,140円で1000株 利確してましたが 決算結果を見て 1167円で1000株 買い戻しましたよ。 第1四半期からこの調子だと 早い時期に 上方 修正あるんじゃないですか。
第一四半期は、減益で、第2四半期から、増益予想だったのに、かなり良くなっているのかな
決算直後に買って高値で売却成功!
14時に決算発表してくれるのありがて~~
Q1決算予感、気のせいでよかった!
そうか社長がかわってから、
決算発表、14時になっとったんか、
失礼