配当予想だしたら跳ねると思いますのでその前に仕込みをできるかがカギですね
配当性向 65%を会社が示したとしても、ふつう30%くらいだから
続くのだろうかと、このへんをどう考えるか
まあEPSでみると
2025 GMO-R単体 で 112円
それが合併希釈後の予測で
--------------------------------------
年度 |2025 | 2026 | 2027
---------------+---------+----------
EPS | 245円 | 344円 | 467円
--------------------------------------
やっぱりStop一回で今日維持できなかったのは
あ
IR資料のGMO-R /TWの営業増加率見込みから営業利益を計算。
純利を 営業利益*0.7としてシミュレート。
配当性向 65%なら
2025 : 159円
2026 : 224円
2027 : 304円
ってところでしょうか。
てきとーなので、参考まで。
ありがとうございます。
やっぱり配当200-300円は厳しいんでしょうか?
法人税以外にもあるが、儲けに対して
本当にざっくりとだけど 30%みとけば十分だと思うよ。
株価がずっと2811円で固まって動かないんだが、どういうこと?
タウンWiFi社は今期からがっつり法人税取られますよ。開示に記載の純利益は実力以上であることにご注意。
ここはいかんせん売買高が無さ過ぎ
売ろうにも売れない様な銘柄だったから
配当をもらい放ったらかしでした
なんとビックリ!