最初は懐疑的だった自分が、配信を続けているうちにトレードの精度が上がったのを実感しています。
根拠のある推奨ポイントに従ってエントリーすると、無駄な損切りが減り、収益に結びつくケースが増えました。
無料でここまで丁寧な情報をもらえるのは貴重です。悩んでいる方は一度お試しください。
【 : 】「銘柄リクエスト」
少し前までは、「500円なんて通過点!」という見方がありましたが、いやいやその頃が天井だったようですね。500円は来年以降みたいです。配当貰って寝てましょう。
下値で遊ぶか420〜470円の間 雲の中て悶え のたうつか?高い方で買った人はくるしいぞよ!
自分は今日でトレンド転換したと思ってます
来週からはアルゴの買いスイッチ入ると思ってます
bikさんが自己責任で決める事だけど、3年も前に高値で買った株がやっと買値に戻ったら、一旦利確して又下値で買い戻せば良かったですね。放置して置いたから、又3年前の買値を割ってしまいましたね。配当と言うなら、今回の戻り高値から現値の値幅は、60円位あり、これは、10年分の期末配当と同じです。だから無駄に年を取らないで買値を超えてきたら、利確して下値を拾う。大事な事ですが、どうするかは自己責任!頑張って下さい。(#^^#)
ここ2000株しかなく、 せめて初期目標600円行こうぜ~
騙されたぱなっしの会社だ、又、塩漬けだ、何回か分からんぐらい、同じこと、繰り返してる、情けない。