株式投資道(自称初段)さん
参考にさせていただきます。
返信ありがとうございました。
上がらん株価に期待ばかり書くなって、、、
けなす事すら許されんのか?社長が掲示板見とんかww
今日、一年ぶりにIR担当者に電話した。
12月発売の四季報では株主が期待を持てる記載内容を要望しておいた。
なぜ孤軍になっているか考えた方が良いよ。
長年買い方寄りの都合の良い事ばかりコメント
しているが実績として株価低迷。
だから批判されて孤軍になるわけですわ。
で、長文連発して新規買うか考え中の方も掲示板見て
怪しく思い離れていく。
ある意味買い方・ホルダーの敵と思う人もいるから
孤軍になっているわけだ。
と私は思っている。
好業績をうたっても、
大企業との関係を強調しても、
理論家風に将来を明るく語ってみても、
ダラダラと下がり続ける
「いいね」はたくさんつくのに?だれも買わない。
空打ちのような⋯⋯
ほんと100株でも買ってみたら。
現在でも3000株程度を一気に売却できないのに名証に行けば尚更ですよ!名証のメイン単独なら40社程度
殆ど流動性ないよ
仮にも監理銘柄に指定されたとしても株価は逆に上がることになる。何故なら今の株価は監理銘柄になるのではと懸念して処分する株主が多数出たからである。今の株価はすでに懸念する売りは出尽くしたとみる。残るは業績が改善するクラの傾向をとらえてホールドする株主が大部分を占めているからだ。
監理銘柄になれば懸念材料が消化されたとみる向きの買いが増えてくる。監理銘柄になったとして改めて売りを出すホルダーはいなくなる。増配の可能性もある
クラである。将来も売買の道が保証されている限り業績向上を買う動きが出て当