資本金減少、監査法人交代、
MSワラントは何回やった?
今回の決算資料には前回あった案件進捗情報
も抜けてるし
これで何を信用するの?
3連休、、、月曜日は大暴落か?!と思いきや。。。
助かったと云うべきか。
ツイテル!?
ここは
短期の価格変動で稼ぐとこ
長期保有は高配当でないと
ただの含みゾンビです
それに。。。
調べてみると色々やばい
上場廃止のリスクも頭に入れておかないと
投資ってそういうものです
技術力も売り上げも求めるなと言ったのは
アナタだから↓
2027年度から黒字化予定
※最新レポート
※株式投資は自己責任
先週あのまま上がってれば買いでインしようかと検討しましたがやはり中折れ君ですね
長期ホルダーが気の毒
ココは株券発行業だからね
研究者崩れが金にならない研究を続けるためだけの会社
技術力が株価に直結するとは限らないんだと
教えてくれた 貴重銘柄よね
勉強になるわ
数億円レベルの受注である程度多額ということはワンショットで億円単位ではなく、複数年PJのようなもので分割でマイルストーンに応じてフィーをもらうと考えられます。なんとなく今期の売上は億円単位レベルではなく数千万のロットで複数と考えるほうがリーズナブルに見えてきませんか?
と考えると4Qで4.5億円の売上はハードルが高いと思いませんか?
そもそも2/14決算で残り1.5ヶ月の中で、予算未達といっているわけです。
昨年度を思い出してください、まだ売上の計上をしていないものを見込で示して進捗を開示してい
やっぱり大型案件かな。
質疑応答(要旨)①
Q:期末までに大型案件を見込んでいるとのことですが、可能な範囲で結構ですので内容や確度について教えて下さい。
A:期末までの大型案件については、現在、ロボットおよびデジタルツイン関連のソリューションにおいて、複数の案件が受注済み、または受注に向けて調整中です。それぞれ数億円レベルの案件を見込んでおり、今期中にもある程度の多額の売上を見込んでいます。