これ買うんだったら別に高配当のソニーフィナンシャルでもいいじゃん。
不動産仲介エスクロー、売上伸びるだろ!
期待してますよ!
これでレンジが変わって130から140のレンジから
145から160くらいのレンジにならんかなあ
150でも配当利回り4%あるし
意味不明
むしろ連立破談可能性が上がって株価にマイナスだわ
維新やるのう、議員定数削減!
成功なら市場は爆⤴️!?
此処も⤴️!?
464918
それはほぼ無いと思います。証券会社が関与率を気にするのは相場操縦を疑われないためです。自社株買い初日でしたけど、朝から一方的な上昇を見せボラの高い1日の中で10万株(出来高に対して10%以上)を買ったということであれば、板状況から見ても株価は数円上に行ってました。そしてその行為があったのであれば相場操縦を疑われても仕方ありませんからね。
結果、株価に影響を与えない範囲で買うなら少なくとも14時30分以降になるのですが、約144円という価格で10万株だとして5850万の24.6%を使うことに
わあああああ よく分かっていらっしゃる✨️
150円でも配当利回り4%なんですよ〜笑
こないだの152円すらスルーしたのにこんなところで売るかいw
これだけ長期で条件の良い銘柄探したってそうそうないわ
証券会社は関与率に配慮して買うので、今日は10万株程の取得かと思いますよ。
上限5850万円なので買値145円だとしても最高で40万株は買われる計算です