安定成長の介護銘柄だと決め付けてみればPER15倍は妥当なところではありますよね。
複数の事業がシナジーのあるビジネスモデルで利益率のポテンシャルも高いと思ってますが。
全く興味のない人がパッと見ると、小売と小売のフランチャイズと介護とコンサルにやたらと多角化していて、稼ぎ頭の成長期待が鈍化したので安定してるけど低PERの介護にシフトしている会社と見えるんじゃないかな。
ホーム事業でも、利益率20%弱年間1億以上の利益を出せる赤字5000万しか掘らず1年以内で累積黒字転換できるなら凄いことだと思うんだけども。まだ、そこは再現性含めて評価に織り込まれてないでしょう。単なる多角化だったら立ちあがりからこんなにうまくいくわけがなくて、シナジーとノウハウを詰め込んであるわけで。
上場直後在宅薬局の拡大期待でPERが高すぎたのでチャートがえらいことになってますが、今から介護銘柄としてゆっくり買い増していくには安く売ってくれるマンがいるのは悪くないかも?
薬局の外注は来年実施まで行くかわからないですし、介護の方で明らかな優位性が数字に見えてくるには時間軸はまあ1〜2年はみないといけないので、配当は株価刺激策というより既存株主への我慢料と経営陣も言ってたような、、、
もちろん、早く上がってくれたら嬉しいですけどね
ダメだこりゃ
また絶対上げさせたくマン発動で無限下げが始まった
また1200円以下にいくのか
利回り1.6%
配当出しても意味なし
per14倍が限界なんだろうか?
時価総額91億
何がしたいのか分からん
今期は諦めだな
来期経常利益13億
EPS125円
per15倍で1875円
増配もあり
施設開設は11月と来年4月で利益貢献も早い
今期キラリ薬局8店舗増と来期調剤外部委託で利益改善の可能性
リージョンプライムと薬局経営に在宅薬局が必須条件になってキラリプライムの増加
いけると思うんだ
今年の前半の数字は、薬の小売りとその支援で急成長期待からの失望過程だったと思うので、今後株価が戻すとしても、メインが介護事業での評価にシフトするパターンと、薬剤の事業がセントラルファーマシー等で盛り返すパターンでは値動きがずいぶん違いそうですね。
経営陣に注文したいのは、リージョンプライムをきらりプライム事業に入れるのはわからなくもないけれど、ARPUの計算に入れるのはまずいと思う。継続売り上げじゃないし、店舗数で割るのも妥当じゃない。意図的にじゃないにせよARPU向上の期待のミスリード誘って後
今年3、4月には2200円付いていた株で、中期平均的には1750円くらいでしたからね。配当もついてその頃より好条件なので、ゆっくりで良いので戻して行ってもらいたいです。
今までバチクソに下げ続けたから上値が重い
よくこんなとこまで放置したよな…
配当20円もありがとうございます
着実に成長してるし長期で持ちます
これからも患者に優しく、社員に優しく、株主にも優しいヒュウガでいて下さい
黒木社長素晴らしい
持ち株で一番足引っ張ってた株が好決算!
ありがたい!
配当期待していたみなさんはおめでとう。
個人的には投資・成長優先して欲しかったけども、
ここまで下げ続けると苦渋の選択だったろうしなあ。