この株価(9,403円)で「100株以上1,000円分の食事券 (500円券2枚)」はあまりにもしょぼすぎる!!
早急に、食事券を倍増するか、優待条件はそのままで5分割すべき!!!
2~3年前から分割の噂が絶えないが全くやる気配などなく周りが勝手に言っているだけ
まだ暫くはやらないだろうと勝手に想像する
それより喫緊の課題ではM&Aの資金期限が近づいているが、何の音沙汰もないのが気になる、まだM&A先が確定していないかな?もし海外展開の費用に流用し充てているなら使用用途を使用する前に公表するべきかと思う
マイナスからのプラ転はおそらく需給改善するからありがたい
バーキンで優待使えたらどれだけ幸せだったか
現在、年末のをなか卯(会社近くで昼飯)とココス(地元、休みの日の夕飯)で頑張って消費しています。あと6500
どこをm&aするんですかね?
バーガーキングをして欲しかった…
毎年この時期は上がるんです。ま、売らんけどね!そろそろm&aですしね。
まん福ホールディングスはいつ上場するんやろ。3.4年で110億はなかなか
この銘柄の大納会にかけての戻りの目処であるが、8月の高値10,600円から直近の安値8531円の半値戻しと考えて9570円位までは十分に戻れる可能性があると見ている。
来年3月の配当ドリのことを考えた場合は、おそらく10,000円の大大台まではそう遠くない来年のかなり早い時期に復帰していると私は見ている。
それにしても、少なくとも1→2
のぞむらくは1→5の無償増資が切に望まれる状況ではある!!!