コロナ後からグアム系列はずっと赤字です。
ホテルはすぐ売却し、ゴルフ場は放置していました。
当時からゴルフ場も売却したほうが良いと、この掲示板でも話が出ていましたね。
色々な思惑があり売却しなかったのでしょう。コロナ後からの合計で言えば、かなりの赤字の垂れ流しでした。赤字と言えば、海外部門もまだ赤字を垂れ流していますね。特にアメリカの赤字が目立ちます。アメリカに関しては来期も厳しいのではないでしょうかね?まぁ数億の赤字なので放置すると思いますが。
ホルダーとしてはゴルフ場売却程度ではお話
NYダウ 43,428 -748㌦ 日経平均38,776 +98円 オンワード 552 -2円
おはようです 連休スキーは大雪でキャンセル (T_T) 部屋は暖かいのに...
何か掲示板が凄い賑やかで朝からビックリです!
大赤字ゴルフ場を持っていたなんて... 本来なら責任問題でしょ!
不良物件の譲渡なんて当たり前で、本業に専念していなかったという事です。
でも、株価反転の材料になるのなら取り敢えずは嬉しい発表です。
ただ、昨日のダウの暴落もあるから火曜日はあまり期待できないかな!
あまりにも買い方のレベルが低いw
同じ買い方として問題視レベル、この程度の連中が買うから下がる。
どのみち数百株レベルの虫が、掲示板で威勢良く発言してるだけだろうがww
IRぐらいちゃんと見て発言しろよw
自分都合で勝手に解釈してませんかwww
そんなことより、2社の資本金はいくらでしょうか?
キャッシュで戻ってくるのですよ。今は円安なので莫大な金額です
2024年期のセグメント別業績予想の海外部門の黒字3億円に加味されていたリゾート部門の赤字分が無くなるから増加するのでは?今回の譲渡が2024年期に完了すればですけど
直近って
35億の赤字は2023年12月期の話だぞ
オンワードにとっては終わった期の話じゃないの?
過去とか関係無いから。
直近、35億の赤字が出てて、それが無くなるのやから、35億円分、利益が生まれる。当たり前の話。空売りしたのね、お疲れ様。
今期決算については上方修正あるかもだけど、来期決算についてはそんなに影響無さそうな気がする。株価も上がって欲しいが、大して上がらない気が、寧ろ地合いに負けそう