700いくかな???? 年内に699、700、701でたっぷり売って、一時的に下げてる銘柄を爆買いするわ。。。
NYダウ 46,245㌦ +493 日経平均 48,625円 -1,198 オンワード 685円 +14
おはようです
NYダウ・日経平均が一時から見ると下がって来てるけどまだ高い!
でも、保有株は結構戻ってきています。
オンワードは創業100周年記念ですか.....(^^♪
大きな行事に向かってのストーリーは楽しみがあるし、増配をゲットしながら
2年後は900円~1,000円の夢をみています。
今年1月に2円増配し、4月に4円修正増配発表。
増配は発表は、来年1月新春明けあたりかな。
昨年と同じく+2円増配に、4月に修正増配+4円が妥当かな。
たのしみ♪
とりあえず3Q増配で株価700円台はキープ。
来期は成長投資IR発表で株価上昇。
そしてその翌年は創業100周年記念配当。
ゆっくり待ちますかね。
まあそんなに上手くはいかないかな?笑笑
色々計算したら今期純利益目標100億が110億になれば配当性向40%で32円に、
120億で同じ条件なら34円だけどこれは来期じゃない?
なんとなく3Qの正価販売がよさそうだから今期期初比2円増配の32円、来期34円かなと思っている。ベストシナリオは今期30→33で来期が35円なら株価1000~1100円目標。
今期利益が伸びなければ30、来期32円の可能性も3割くらいあるのかな。。
WEGOの在庫処分しだいかw
週末、オンラインで優待使う予定
事情があって今はファミリーセールに行けないので、優待が本当にありがたい
スリートップになりませんようにw
来週終値で686円以上になれば決算までに750円期待しちゃおうかなー
前回の647×1000のあと前場で674×1000追加で買っちまったw
買い上がり好きじゃないのに下がらないから我慢できなかった。。
取り敢えず675逆指値で売り注文出しておきます
10月初めに700円超えの恐怖に685円買い増しした分がようやく報われるかな。
日経平均爆上げの中、1か月半もマイナスはさすがに気分が悪い。