儲けて残した100株だけだから、この社長の、ハッタリか本気かわからん振る舞いにも付き合える。もっと残せば良かったかなとも思うけど、なんか危ういというか。まあ100倍とかもあり得るのかな…よくわからない
今日は良い感がしなかったから、微益の利確でした。デイもここは手仕舞い。今日は自分に合ったザラ場ではなかったのだ。本日も何故か利確できました。チャート見るとまぁまぁ下手くそなのに良い利確ポイントでした。それではまた。
やっぱこうなるわな
今日上髭陰線ならよほどの好材料でんと厳しそう
アメリカ、香港、オーストラリア、UAE、サウジアラビア、イギリス、フランス および日本の 8 ヶ国のホースレーシング市場
めちゃくちゃ金持ちの道楽やからね〜
サウジやUAEは特にやばい
賞金とか日本の比じゃないからな〜
Xでは90兆円の1%で9000億円って煽ってましたが、今朝出した正式なIRではやはり売上予想の数字は出せませんでしたね。さすがに雑すぎて無理だったのでしょう。
市場規模のレポートについては年平均成長率が8.1%で、2030年の予想が99.9兆円と書いてありましたけど、2024年の数字はあえて伏せてるのが本当に悪質です。
先週金曜日のXでは、90兆円が「5年後の予想値」であるとは書いてなかったし、市場規模に関する質問についても現在の数字であるような返答をしていました。社長自らが読み手を
ワイはペンギンとキツネ好きだけどね 利確タイミングとしてある種有能