ガバポまず解答しようか?
高齢スクエニ株主はパーパスとバリューズで決別を示されているんやで
HDは昨年のFF16関連費用、SDもサンクコストを除いたら、結果プラスになりました。ってだけですけどね
特損の所の数字はバッファーすぎて、中の人じゃないと実体が分からなすぎる
ビリーミリガン
そういや株板でネタバレ投稿して決算前で無言の自称負け無し株主いたね。
下がったら今は株主じゃない。上がったらほらなの奴
MMOは拡張の翌年なので下がるのは織り込み済み、HDとモバイルは増益
組織再編の特損は大きいがそれ以外は着実に改善が進んでいる印象ですね
特損なかったら数字は問題なかったようだし
ちょい下げで終わるか案外無風かも?
特損の内容を大口がどう判断するかかな
中計の折り返しのタイミングで組織再編特損
短信の数字精査したら笑ってしまいました
決算説明会概要の開示は1年後になったりして
ptsで現物買うのもありかもよ
明日夜BSで「ビリーミリガン」やるよ
お疲れ様っす 300株じゃ破産しないよ
株で破産は裁判所が許さない!!
特損は面白い出来事✨
一応スクエニの短信読みましたよ。ずっと追ってるので予測数字との差分で大体分かる、、今回の決算はズルい言い訳に見えます。詳細は書かんけど、実際にキャッシュが減った訳でも、負債が増えた訳でもないので。
3Dに、桐生責任とれ、言われそう
つっても分割前9000円だしなあちょっとくらい下げたところで欲しくない
上げるならさらにいらない