転売規制と利上げ予想が上値を重くしている
ぶち上げる材料が欲しいところ
通期業績は今後タイミングを見て上方修正され、今期配当性向は最終的に40%になると私は予想しています。脇田社長は3円増配で株主にメッセージを出してくれてるのではないか。
そしてもっと重要なことは、この予想が当たっていれば来期EPS1500円計画についても上方修正されるだろうということ。楽しみでしかない。
8010 -80 ㊗️ 8000円台
2Q が良すぎた、3Q は好調だったと思う
決算後の 7380 への急落はいったい … ?
一歩一歩 歩みを進めれば良い
歩を ○カにしては いけない
来期 王手(EPS1500)詰めば勝ちである
元将棋棋士 脇田社長の御成功を祈ります
動かざること山の如し
今期は、増資してしまったから、配当性向大幅に超えても、増配してくれた会社の気持ちが嬉しいですね。今期は、配当性向45.8%のようです。それでも連続増配できるという来期以降の自信が感じられますね。増資後のグラフ見てると、将来、来期の倍に見えるので、配当金1200円時代あるよ。
天災がなければですが、、、。
配当金1200円になると思って、しばらく、妄想できそうです。
脇田社長は期末株価にとって最高のタイミングで上方修正カード切って来ると思う。策士だから。
この銘柄は4月に6000円で買ったけど配当がいいのでこのまま塩漬けにして置こうと思う。
桐谷さんとの対談で意外と人気化するかもしれませんね。脇田社長念願のPER20倍実現するかも。相場では何が起こっても不思議ではない。
決算も今日の下落も何事もなかったように通過してる力強さに感動してます。
週足も良い感じなので今日1日耐えて欲しいですね!
短期的な値動きは良く解りませんが、進捗率云々のコメント出てたので少し
「通期計画の74億円に対する進捗率は5年平均の50.8%を上回る63.8%」
昨日の出来高を伴っての7380円からの8000円越え、本日からどう動くか
ここが分水嶺になるか
社長の魅力は勿論ですが、掲示板の方々の品もここに長居してる理由です
売り方、買い方、二刀流色々スタイルはありますが、常連もたまに顔出しの方も皆さん大人、かつ知識も豊富
どことは言いませんが、ただただ罵詈雑言、エビデンス皆無な煽りなど
ノンホルでもいい気持ちしないので、ホルダーは、、、
株主は会社を育てる力があり、会社も株主を育てる力がある
所有と経営の分離が適切な相乗効果を持ったとき、お互い