株関連ツイッター検索『損益』
話題株ランキングで集計されたツイッター株関連ツイートや銘柄情報を検索。サイト左部の検索フォームよりキーワードを入力してお探し下さい。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
話題株ランキングで集計されたツイッター株関連ツイートや銘柄情報を検索。サイト左部の検索フォームよりキーワードを入力してお探し下さい。
11月5週の成果 損益確定 +10,400円 含み損益 -58,736円 大黒屋ホールディングスによる利確です 40円から売買を繰り返しましたが、保有しっぱなしで良かったみたいです AI関連でソフトバンク関連株のJDSCによる含み損が広がりました 上がってくると思っていますが慎重にならないといけないです
デイトレ91日目! 今日の俺は損益+2,650円だった! ひさびさの微勝利。しょぼいけどうれしいぜ。昨日高値掴みした住友ファーマがプラスで売れたのと平田機工でちょい勝ち。平田持ち越すか迷ったけど来週怖いからとりあえず利確や。俺はこれを積み重ねるだけ。一生大勝ち無理やんけ。 #デイトレーマン https://t.co/Q0fko42HI2
日付:11/28 金曜日 損益:-5,710円 11月収支:-215,605円 【取引銘柄】 Schoo -14,200円 データセクション +10,490円 JCRファーマ -1,900円 note -100円 #デイトレ #株クラ #日々成長 #トレード記録
※緊急情報は共有させていただきます。 JX金属(3回)やメタプラネット(10回)と同様に、「成長ポテンシャルに优された日本株」という特徴を持っています。 11月の購入額は1万株で600万円相当。 1. タイミングの購入 2. 損益の決定 3. 検索方法 https://t.co/FxqQTr5R2X https://t.co/hvDU2rThvd
今週もほんと強かったですね〜! 今日の損益:+20,800円 今月の損益:+103,215円 配当金:+96,002円 本日の売買 2768 双日 10株 売却 5032 ANYCOLOR 10株 売却 8136 サンリオ 100株 売却 → 100株 買い戻し(※結局含み損です…笑) 9837 モリト 100株 売却 https://t.co/bxR9KBy4C4
11月の損益は−98万円でした 寄与上位銘柄 MARUWA ユニオンツール ワークマン 日本精工 損失上位銘柄 ディスコ 野村マイクロサイエンス シンフォニアテクノロジー HOYA 確定損失は約50万円 今月もお疲れ様でした #月次損益 https://t.co/iAvVXdLcJd
11月の損益 -123,379円 11月お疲れ様でした〜! 今月は再入場後DeNAで初の損切り、その後一瞬頑張るもすぐにまた気絶してました 今日知らない間にデーセクS安して爆戻ししてたみたいで笑った 来月もミガロとハートシードの一部損切りする予定ですので今年の利益ふっとばないように頑張りますです https://t.co/3FaxZT5HcT
今月の売買: 武田薬品 300株 売却 年初来損益: +19,789,987円(税引後配当金1,498,802円込) ✅出遅れていた銀行株が貢献し先月末比+2,909,982円。 ✅リーマンショック前に高値掴みし一般口座に保有していた武田薬品300株を、損出しのため売却。 ✅直近の四半期決算報告で保有8社が増配予想を発表。 https://t.co/hkLdyGY7bJ
速報:1,000万ドル以上の損益を持つクジラが、Hyperliquidで8,419万ドル相当のBTCロングポジションを3倍でオープン - OnchainDataNerd 0x0ddf9bae2af4b874b96d287a5ad42eb47138a902 https://t.co/uwOKU11DoV
2025年11月の損益です。 取引少なめで勝ちも負けも少ない… 大きな取引は優待銘柄のセレスの調整売買でした。 ついに来た暴落時にスイングで持っていたIHIが悔やまれる… 岡山にテスタさんと槙原さんを見に行った事が良い思い出でした。 その時にはもう『下げを警戒して下さい』と言われてたなー https://t.co/KjraDPiYJU
11月の損益 「原因は信用売です」て、10月も書いてて頭悪くて涙出ちゃう。17日のキオクシア信用売大事故から信用売は封印致しました https://t.co/5uxNGOVir2
■ヤマハ発動機 2025/11/28 保有株:108.77株 資産評価額:122,457円 評価損益:+412円 配当金再投資:0円 今の予想配当利回りは4.42%✨ 購入開始から本日で丸2ヶ月経過、含み益で12月突入です! ((≖֊≖))へへへっ https://t.co/bcICl7ndUZ
引け乙です。 北海道電力に飛びついたら高値掴み損切り とポジション調整のためにゴールドを利確して 実現損益+4000円 スイング銘柄を購入しましたが、引けで下げたー 優待銘柄も購入してポジション多めになってしまった。 暴落来ませんように。
【2025/11/28】 合計損益:+17.5万 スイング:+15万 デイ:+2.5万 とにかくキツい一日。 無駄なエントリーが多すぎて損切りしまくり。 Link-U-24万デーセク-16万と入らなくていいところで感情に負けてIN、結果負けといつもの負けパターン。 大黒屋でなんとかプラスにできたが下手にもほどがある。 https://t.co/Uz2Jjk915j
R7.11.28(金) 日経平均終値 ↗️50,253円 売 なし 買 なし 保有損益 -407,100円 銘柄終値 ↗️クミアイ 699円 3.15% ↗️東京海上 5,509円 3.83%
11月25日(火) 日経平均 : +34円 実現損益 : -9283円 火曜日はIHIでデイトレ 当日は落ち込んでいたので投稿できませんでしたが、またマイ転してしまいました デイトレって難しいですね https://t.co/1PmptiYrcs
11月28日(金)±0円ノートレ 去年は11月最終日に−12万円 12/1日に−79万円合計91万円負け 年間損益は−88万円 でした TOYOタイヤ無限ナンピン9500株して爆損したので今年はデイトレ資金35万円で、5万円負けでデイトレ終了ルール 今月は+858円 年間+4091円 今月もお疲れ様でした。 https://t.co/QgdJbTw91m
⭐️商船三井 買いました。デイで大敗、2万5000負け。損切らなければプラ転でした。そんなのわかるかいw 11月は、確定損益0でした。12月、また切り替えて頑張らねば!
引け乙 評価損益:+2,075,802円(+10.44%) 前日比:+612,463円(+2.87%) 大黒屋!!、糞汁!! 一気に∔200万まで回復!! 本日の仕手株達 エス・サイエンス ∔24円 (-21.84%) CAICA -3円 (+30.41%) リポビタン -1円 (-40.27%)ポンコツ認定 大黒屋 ∔38円 (+117.81%)
本日実現損益 +38,000円! デーセク、1回目の連買いにた○た○乗れて+2.4万 その他はキオクシアと三井ES、古河電工で取ったり取られたり 1週間、1か月お疲れさまでした~~‼ https://t.co/capKsJdTEM
本日の実現損益 ±0 持ち越しのルネサス売は◯。その後郵船✕、TOWA売✕で、利益が消える。FFRIは持ち越し
【後場日記②】 2025年11月の実現損益+1,225,708円。 最近は良品計画(無印良品)の話題ばかり呟いて、 バランス感覚を失ってるな。 とはいえ、上記の内、+1,157,472円は良品計画なので、 良品計画投資家といえよう。 来月は、損切りせねばならぬ銘柄もあり、目標はプラス収支であればOK! https://t.co/hAHeIkbUQe
5282 ジオスター [修正] 純利益が16.4%増加 プロジェクト損益の改善により、営業利益は16.1%増、経常利益は14.8%増、純利益は16.4%増と大幅な増益を見込んでいます。売上高は前回予想から変更ありません。
まだ信用できるよーなったの今週からだし慣れてないせいもあると思うけどデイトレむずかしいいいい 評価損益数百円の上下でびびりちらかす そしてデーセクが連買いからの~~下っていく様をただぼーっと眺めていた昼下がりでした・・・(空売りまだやったことなくてこわくて手だせなかった
今日の買い NTT ジーテクト、アステラス、SBIGAMから配当金、楽天SCHDから普通分配金をいただきました。ありがとうございます!楽天SCHDはようやく損益+3%、長かった #ジーテクト #アステラス製薬 #SBIグローバルアセットマネジメント #楽天SCHD
個別株の状況 2025/11/27 INPEXさまああ INPEXのおかげで今日もプラス 他にも住友商事とかも大きく上がったけども 株数が少ないからね 資産状況 全体の評価額: 3,842,120.3円 含み損益: +1,658,288.3円 含み損益率: +75.93% 前日比: 13,503.7円 https://t.co/ftyfgT4AHc
評価損益の数字が赤色になってる 何年ぶりだ…( ;∀;) ありがとうラクオリア(そもそもラクオリアのせい
デイトレライブ速報 住友ファーマ(4506) 200株 10:24:07 IN 10:28:46 OUT ロング -1700 本日の損益 -3300
※ 「*」が表示されているキーワードをクリックすると、直接そのキーワードに関連する銘柄のツイート一覧を表示します。
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
Topへ戻る