INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買60%
売40%
配当投資家が注目 目標利回りに到達した買い時銘柄10選 ↓ INPEXが買われて8位まで下落! ↓ 週間ランキング 1位 積水ハウス 4.8% (4.3%) ✨ 2位 アステラス製薬5.8% (5.6%) 3位 三菱HCキャピタル4.3% (4.3%) ✨ 4位 ヤマハ発動機4.6% (4.4%) ✨ 5位 コマツ4.3% (4.3%) 6位
ん?いつまにかINPEXがプラ転してる! #石油王への道 https://t.co/eBqXPH68kb
【注目の高配当株 】 INPEX(1605)は政府が大株主の日本最大のエネルギー企業⚡️ ✅配当利回り4.2%超 ✅5年連続増配&過去10年で配当5倍 ✅クオカード優待あり(400株~) ✅再生エネルギーにも注力 #高配当株 #株主優待 #INPEX #増配 #配当金 https://t.co/Gl0JuDpI2C
引け乙です。 今日はノートレでしたが、スイングのinpexが下げたため、微益撤退して 実現損益+250 何やってんだかでした。 サブ口座のゴールドも含み損だし… 戦争は大きな動きなしで週末ですね。 トランプさん何か言うかな
【高配当評価】1605 INPEX|15項目チェック(2025/6/19更新) ️ 【総合評価:15項目中9項目が⭕️】✨ ※購入基準配当利回り:4.8%に対し、現在は4.18%で基準未達 — 事業概要 日本を代表する総合エネルギー企業。 https://t.co/s1srqNPM93
【高配当評価】1605 INPEX|15項目チェック(2025/6/19更新) ️ 【総合評価:15項目中9項目が⭕️】✨ ※購入基準配当利回り:4.8%に対し、現在は4.18%で基準未達 — 事業概要 日本を代表する総合エネルギー企業。 https://t.co/WWFuaAatm3
【6/19収支】+1,080円 前場はINPEXで微益→ドテン買いでマイ転 日本製鉄で利確→再INでまたもマイ転 カバー売りも焼かれる でも後場、エスサイ回転でなんとか+着地。 握力も判断もまだまだ。反省多めの1日でした #デイトレ記録 #株クラ初心者 #信用取引 https://t.co/c5ZNOpRF2D
とくに 旭化成、INPEXをちまちまと買い増しております*^^* 株価も伸び、配当利回りも高めでありがたいですよね\(^o^)/
INPEXあとちょっとでプラ転するねんけど、もう損切りしちゃうから粘るか迷う! 戦争どうなるの?原油どうなるの??
今週原油価格が上がる。INPEXの株価が6月末までに2,200円を超える。そして三菱重工などの防衛株が買われ、まさに「遠くの戦争は買い」状態。ビットコイン銘柄を買うよりもエネルギー・防衛を買った方が6月は儲かる地合い。 https://t.co/7g4uqzyrKc
INPEXは含み損でも配当、含み益でも配当貰えるので本当に嬉しいです(^^)
花王連続増配とか言ってるから買ってみたんだけどあまり魅力を感じないから早くプラ転してくれ 売り払って、いすゞ自動車を3株かJEPQを1株買いたいな みなさんなら7000円ほどでどこの株買いますか ?? #メタプラネット #JEPQ #いすゞ自動車 #INPEX #三菱商事 https://t.co/Xiq4vG3ptz
ひけおつです 6/18(水)15:30 日経平均 38,885.15 +348.41(+0.90%)⤴️ 日清オイリオ(2602) 5,090 +400(+8.53%) 自社株買い250万株✨ ホルダーの皆様 おめでとうございます INPEX(1605) 2,160 +45.5(+2.15%) イスラエルとイランの軍事衝突 中東での地政学リスク NTT(9432) https://t.co/qGEh61rIC5
引け乙でした!思い切った判断とタイミングの妙、お見事でした リボミックのS高&INPEXの含み益、しっかり結果に繋がっていて素晴らしいです☺️明日も良い流れが続きますように お疲れ様でした!
見て見ぬ振りしすぎてデイトレ収支-30だと思ってたけど 配当金差し引き合計見てたよ( ^ω^)・・・-40 コンクリはプラマイゼロで一旦手放し 他の国内保有株が順調だが 特に伸びてるのはトランプショックで購入したinpex 約21%伸びてるけど信用残おおすぎね?w 6末で200円下げ覚悟しとかないと
ENEOS、ナンピン 利回り4.6%も。INPEX、ENEOSなど中東情勢緊迫化で注目のエネルギー関連高配当5銘柄(窪田真之) | トウシル 楽天証券の投資情報メディア https://t.co/oB0mmxtzdV
【日経平均 終値】 2025/06/18:38,885.15円(+0.90%) 日本株持ち株:+24,787円(前日比) 上昇 ・INPEX +2.15% ・レーザーテック +4.76% ・SBI +2.75% 下落 ・リミックスポイント -6.38% ・日本製鉄 -2.41% 指数は強くても、個別はやや選別ムード #日経平均 #保有株 #日本株投資
【日本保有株】 後場終了 王子HD3.0%⤴️ 日本特殊陶業2.7%⤴️ INPEX2.1%⤴️ 積水ハウス1.9%⤴️ 日本M&Aセンター1.3%⤴️ 九州電力1.3%⤴️ トヨタ自動車1.2%⤴️ AGC1.1%⤴️ ENEOS1.1%⤴️ ヤマハ発動機1.0%⤴️ JT1.0%⤴️ やっと積水ハウスが上昇 INPEXも後場の上げ 昨日の米国悲惨だったので夜は盛り返すよ https://t.co/SWTlYpZHNI
含み損265万、本日利確36万。 暑かった。 けどもっと暑くなれ。 狂ったような蝉の鳴き声が聞こえる夏がいい。 もうすぐだね。 フィットイージー、強いね 3000円とかまだ上を目指す気がするも、保険で(何の?)1/4の400株売りプラス36万。 MS&AD、500株現物買い。 今日の短期はINPEX買いで微益。 https://t.co/2GY7wcoEn4
短期: 翌日引き出し可能な楽天マネーファンド約0.468%で運用 中期: 第1回ソフトバンク社債型種類株式を3年少々28/10/31のコール予定まで保有(現値だと計算上複利最終利回り4.367%!) 長期: 九州電力・フェローテック・INPEXなど4%以上の高配当株式で配当貰いながら値上がり期待 で運用しています。 https://t.co/pgZiX36UpM
【一度しか言いません】明日の急騰株おすすめ: 銘柄:1605 INPEX(エネルギー・原油関連) 現在値:2,114円 入場目安:2,050–2,090円(押し目狙い) 短期目標:2,400円 銘柄:6594 ニデック(精密機器・ロボット関連) 現在値:2,931 入場目安:2,900–2,950円 短期目標:3,100円 銘柄:9434
昨日は株の購入も失敗しました 原油価格の高騰を受けINPEXが爆上げしたのを見て、欲を出し、キャピタル狙いで海運業を購入し、今朝蓋を開けたら下がってました 勉強不足が手を出して良いもんじゃ無かった 反省 配当利回り3%以上なので、上がるまで塩漬けってやつです
10月の中東情勢悪化で高値掴みしてたINPEX。 今回の戦争危機でやっとプラ転するかなと思ってたんやけどな〜まぁ高配当やし持っててもいいか
利回り4.6%も。INPEX、ENEOSなど中東情勢緊迫化で注目のエネルギー関連高配当5銘柄(窪田真之) https://t.co/kX9zcfBKLk 日本のエネルギー安全保障にとって重要な企業群が割安になっています。長期的に価値が見直されることを期待して中長期投資のスタンスで買っていくべきと考えています。(抜粋)
今日は下記にて、約2430円を年間配当金へ積み上げました(現金投資利回り約18.1%) ・INPEX×2 ・2865×17 ・イチネンHD×3 上記、分・配当再投資を含めて。 KDDIからのそれは、もう同社への投資はストップな為、代役としてINPEXを選択。 再投資もしっかり自投資ストーリーを見つめ、腹落ち決断を https://t.co/oHKG7UntR6
引け乙でした 前日比 +26200円 今日も日経プラス でも半導体や電線ばかりのような タカラトミー。3枚買い! エネオス。 全損切り… INPEX。 全利確 DeNA 。 打診買い メンタル指数 60% まだプラ転してない もう少し… ispaceどうするかなー タカラトミー!リベンジだ!
1605 INPEX 中東情勢&原油高で上昇期待。1,800〜1,900円は押し目狙い。 8035 東京エレクトロン 半導体好調+円安追い風。53,000円台キープに注目。 8306 三菱UFJ 利上げ思惑+高配当・自社株買いで再評価。中期戦略向き。 7203 トヨタ自動車 円安+米国でのHV回復で注目。業績期待あり。
6月17日 場中アドバイス 明日も「仕込み」と「利確」の見極めが利益に直結します。 本日の注目銘柄は以下の4つです。 1605 INPEX 中東情勢の緊張と原油高の追い風を受け、安心感のある打診買い向き。1,800〜1,900円台が押し目エリア。 8035 東京エレクトロン 半導体装置の好調トレンド継続。
INPEXを100株利食い 一旦、落ち着きそうなので利食いました。原油が下落したら買い増し、400株は売らないで持つ
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る