日経先物は高市期待で一気に上げたのが、高市残念で一気に下がって元に戻っただけ。
短期の極端な上げが元に戻っただけだから、それに合わせて極端な上げをしてなかった銘柄は大して関係ないだろう。
コシダカさんは今回減損損失で膿を出した上で、2年後には売上高約1.5倍(+300億増)を掲げてるんだから中長期で見たら問題ないだろ。
投資は未来予測だからね。
日経先物?
月曜日休みだしまだ分かんねーじゃん
まだ試合は中盤だぜOK?
まぁいいや先物関係ないとか言ってるやつはわからなさそうだし
これで終わりね
これ以上はここの掲示板を無駄に荒らすようなもんやからやめます
先物がどうって人もやめてね
いやそれって先物取引を調べただけやん笑
先物1200とか下げてたら無風とかのまぁ通過しただろうくらいの銘柄は逃げないのあなた?笑
結局先物が下げて雰囲気悪くなったら逃げたくなるのが人間だと思うが
先物取引とは将来のある日付けに あらかじめ約束した価額で株価指数などの対象物を売買する事を約束する取引です対象は日経平均株価 東証株価指数だよ 全く個々の銘柄には無関係 しなの13号はしりあいでもねいがな 株式を知っているんだよ
先物上げてもその時点で良くない株はほぼ下げられるで ただの参考
しなの13号も仲間なの?
先物関係ないらしい
じゃあ去年の8月の植田ショックは決算よかったら無条件で上げてたんだね
あの地合いに押されずに
あらあら珍説頂いたようだ 決算と先物混ぜられちゃったよ シカゴ大阪以外どこか新しいとこ出来たのかな個別の銘柄の先物が出来たのかなそれはPTSJ以外ないはずだが?