そうなると時価総額的に上場廃止待った無しなんですけどね
社長も社員もやる気無しって事ですね
まあ、数年前までは200そこそこの会社ですからここまで上がったのが間違いなのかもしれませんね…何も対策をとっていなさそうですし、
きっと社長含めこの株価でも十分だと思っているのでしょう…
おっしゃる通り、打つ手はいろいろ有るでしょうが全く動きませんからねこの会社
株価対策も考えて無いだろうし、いい加減に社長変わってくれないかなぁ?
交代してからダダ下がりじゃん
業績推移みても会社予想との乖離が酷いし、仕事する気も無いのかなと思っちゃいますよ
それとも社員がやる気無いのかな?
まあ、社員まとめる能力も無いなら益々社長の器じゃないですよね
東京証券取引所は26日、新興企業が上場するグロース市場に関し上場維持基準を厳しくすると正式に決めた。上場5年で時価総額が100億円以上に達しなければ退場が余儀なくされる。
だそうで。
投資家必見!動き出す前の注目株を先取り
詳細は で配信中
I ɪᴅ: を検索して追加
もう少し配当金出してくれないかしら…そうしたら少しは含み損も我慢できるから
業績予想に変更無しなら11月まで待ちですね。
売り上げが伸びてるならまぁボチボチってとこかと。