回転日数45.4日。信用で買ったはいいけど塩漬け熟成。
いい加減反発するかと思ったけど着々と信用買いが増え続けていてちょっと上がれば大量の利確売りが降ってくるのが確定してるから上がりづらそうね。
せめて1500は割らないで頑張ってくれるかな?きつい
開示は1年前、発表は株価1900円台のとき
でもほとんど買い入れしてないんです( ´ー`)y-~~
ケチよね
以前に1500円以下で変更報告書(買い入れして1%以上数量が変更した開示)が出たので、1500円割れるか城蔵屋の変更報告書が出たら要チェックですわ〜
ソレを待って買い控えてる人が多そうなのも…
上値を抑えてる感
信用買残が急増しとって空売りも増加傾向やんけ!
この状況まずいやろ!
悪い事は言わんから信用で買うとる人は逃げた方がええで!
ジワジワと崩されるで!
そもそもebitdaでいえば割安過ぎて火を吹くレベル
成長痛とかいう記事が出てるけど、規模感や投資姿勢が違うのだからPBRやPERではなくebitdaで比べなければ他社との違いは分かりにくい( ´ー`)y-~~
誰かカバレッジして、提灯記事も誰か書いてくれ
Sumsungにも、関税かかりそう。
中古市場、活性化なるか?
アップル製品は、短期的な値下がりなさそう。アメリカ製になったら今の価格からどれだけ高くなるのかな。
ふぅ
下落チャート確定演出により早目の損切り判断我ながらナイス
ケチ臭い企業のゲオは1200円台まで逆戻りしときな
Apple製品、値上がりしたら、中古スマホ売れまくり!