配当と優待拡充を期待して昨年700円台でNISAで購入したので、先日の発表で安堵して放置していたのに、今726円の株数を見てびっくり。空売り?確定売り?みんなもう売りたいのかな?わからないー
売り注文の数のことを言っていました。使い方を間違っていたらすみません。
確かに出来高はかなり細ってますね……。
2月の決算は楽しみなので、このまま地固めしていってほしいです。
この銘柄、浮動株が少ないって投稿があったけど、浮動株7.7%って少ないのかな?
最近は出来高が少なくても株価が大きく動くし、時系列での確認できるし少ないってことなのかな?
それってつまり、ちょっとした買いでも大きく上がるし、売りが出れば下がりやすい。市場で取引されている株が少ないってことは、中、大口、機関が入ってきた時は...
どうなるんだ?
2月13日の発表までは「思惑相場」になりそうだけど、今回の復配や株主優待の大幅改善って、普通の企業が軽々しく出せるものでは無いよね?
優待の大幅改善も
「明らかに売り物が増えた」とのことですが、
出来高は減少しているので、ちょっと解釈のしようがありませんね
ただ、こういう動きをする場合ホンチャンの開示が出た時に噴き上げる クジラ 相場は見た事があります
復配・優待のIR以降、明らかに売り物が増えましたよね。
これはどう解釈したものか……。
2月決算ももうすぐ、オンラインM &A
「“当社の中経達成の核の一つである今後のM&A戦略について”、 より一層深掘りしたものが準備出来次第、第3四半期決算の発表までにオンラインにてリアルタイムにご説明申し上げることをご参加者の皆様にお約束しておりました」
準備が出来て、まずはご挨拶代わりに、
先週の12期ぶり復配開示の先読みしましょう。
2月13日の決算とオンライン
それまでは仕込みされると良いでしょう。
復配と優待改善、確かにすごい発表だけど、過去の業績不振が尾を引いてるのかな?
短期的に上がりすぎたのもあって、中口や機関投資家が信じきれてないのかもしれないのかな?
優待や配当だけじゃなくて、継続的な成長をどう示すかが鍵だよな…。
長期的に信頼を取り戻すには、もう少し時間がかかりそうかな?
過去の業績不振が尾を引いて投資家の信頼が完全に回復していないのかもしれないけど、復配までこぎつけた今回の発表は本気度が違う。
確かに過去には業績不振もあったけど、だからこそ復配までこぎつけた
増配優待の好材料が出たのに上値抑えられたのはホルダーとしては残念と思いますが空売りと、返済売りが大半です。10月初旬から株価上昇した際と状況的には似ています。8-9月の信用返済を狙って、というかここで崩さないと売り一巡してしまうので売り方は必死なわけです。
この辺の価格帯で揉み合えば自然と需給面で株価上昇のトリガーが引かれると思います。好材料が出るともっと早いはず。
配当・株主優待制度の優遇とか発表されてこの値動きは正直良くないね
上値が重たくなっただけ感が否めない
このレンジで配当待つ事にリスクしか今のところ感じないPBRなどを踏まえて
ここから会社としてどーしていくのか気になる
空売りネットで検索
そこで銘柄コードを入れる
それで見れます