皆さんどうも
大株主で唯一のファンド勢が売ってる間はとても手が出ません。
しかも売り方が…もしかしてタイヨウさんって、ザラ場で板見ながら自己売買しているのでしょうか?何れにしても一旦売った資金が戻ってくる可能性は低いようですが。
毎週金曜日夕方恒例の「タイヨウ・パシフィック・パートナーズ・エルピーは保有割合が減少した」の発表はまだか?
3月28日19.36%→18.36%に減少した(3/21 株価943円)から始まって、
7月25日10.55%→9.55%に(7/17 株価662円)まで、約10%の保有減少で株価は 281円。
これから先、タイヨウが全て処分するには、株価下落で売却益が果たして出せるのか?
もう、いい加減にして欲しい‼️
株価1000円ぐらいで落ち着かないかな
いくら ロング だとしてもやっぱり600円台って
ちょっとわらけるね
よく見たら配当金入ってました。期末は12円×持ち株数ですね。
タイヨウの売りもあと少し。
お盆過ぎからの反転上昇期待⤴️
ファンドの処分はあと3か月の辛抱。
その頃の株価は500円の攻防か?
業績悪くないし暴落してたし4月の権利前にここ1000いったのが悔やまれる。
優待廃止に怯えながら持つことになるなんて。
ファンドが大量に売ってるんですね。
下げ止まり確認して、長期目線で買います。