買い逃したわ。
95円のときに買いたかったんだが、100円のキリの良いときでもいい気がしないでもない。
株価あげるために還元率上げて赤字になったら元も子もないよ。ちゃんと業績に合わせてくれたらそれで良い
ここも少しは戻すだろうか?
でも良くて103くらいかな?
ここは半年ごとに優待や配当を出せばもっと人気出るのになあ。
そりゃ昨日の全面安なら、今日はリバで全面高だよねって。長期だから誤差の範囲だけど。
90円台半ばゲットなんてかなり幸運ですね。来年は4000円のクオカードがもらえるでしょう。
年初来安値おめでとう㊗️今日沢山買ったのでゴールデンウィークはワイハだよな。今宵も旨い酒が飲める グッドラック ️ トランプ最高。朝令暮改にてそろそろ関税緩くして政治取引と見たが。ここは内需関連だし無関係なのだ
3月の中頃に100株買って、今日900買い増しして、1000株持ちになりました。よろしくお願いします。
ちなみに、この場合、来年の株主優待はどっち扱いですかね?
101円は無事マイナス突入ですがそもそも配当優待目当てなのでまだまだホールドしときますわ
配当優待廃止でもされない限り一生ホールドしとくだけで元取れるしここ
大丈夫、多分この状況ならどの株買っても同じこと言ってると思うよ君。寧ろこのぐらいで収まるならマシって言えるレベルだから今日