個人的には分割はもう暫くいいから出来高も膨らまないしプライム目指して欲しいな、まあ分割だけが生き甲斐みたいなもの居るみたいだけどな
そういえば、去年は、9月頃に「通期業績予想の修正」出たんちゃうんかいな??(笑)(笑) 。
今年は出てへんよぉ~な気ぃ~すんねんけどな(笑)(笑)(笑)(笑) 。
昨日は、出来高10万株に届かず、
いよいよ、アポ機関のアポ担当者も打つ手無しかな!?。。。w
12月の第3四半期決算で、上方修正や増配を出せるかどうかで、
動きが変わる可能性がありますね。。。
山岡家は、ir下手だから、ギリギリまで上方修正出さない気もしまうが、、、
期末には、中期計画も更に上方修正されるのでは無いかな?(笑)
今日は、早朝〜風見鶏メス(笑)
そして、朝からアポ機関のアポ担当が、気配値を買いで弄ってますね
消すか、売りをぶつけるだけだと思うけど、、、。
しかし、風見鶏メスの
騰がれば騰がる〜〜〜
下がれば下がる〜〜〜、
コロコロ、コロコロ変えて、嘘も付き続ける書き込み。。。
アポ機関のアポ担当、本人の可能性も高いかもしれませんね!?。。。w
カラスのやろ、夜勤、大変そうだな(笑)(笑) 。
「っつうが、この株はダメだな」っちゅーコメントの連呼も、同じぐらいなんの足しにもならへんと思うけどな(笑)(笑) 。
風見鶏メス(笑)
息を吸った分だけ、嘘を吐く、風見鶏メス(笑)
過去5年で山岡家の株価が下落????
今日は、朝から大深呼吸をしたのかな!?。。。w
息を吸った分だけ『減益だ』だ。『利確した』と嘘を吐き続ける風見鶏メス(笑)
ノンホルになっても、ひたすら山岡家にへばり付く理由はなんなのか?。
山岡家の過去5年間の株価の推移。
最大下落率-76.41%、最長下落期間110日という現実。
過去5年…ずっと増収してはいるけど、株価は普通に下げるんですよねぇ。
次の決算でどうなるか…。
個人予想では12月はまだ上へ、来年には下がるかなぁ。
ありがとうございます
つまり、次の12月12日ごろにある第3四半期決算では、決算が良かろうと悪かろうと結局機関投資家次第っていうク⚫︎銘柄になってしまったという解釈でいいですかね
モルガンが9/11から
ずーっと空売りし続けている
からでは?