あとは上場来高値を超えるだけですね〜。それは年内かしら?
正月に新ニーサ枠全部で600株買っといて良かった。しばらくダダ下がり食らったけど、あの時逃してたら疑心暗鬼で、結局半分ぐらいしか買えてなさそう。
明日は、初値8000円
終値8500円を想定してます。
売り豚の脂肪は、よく燃えることでしょう。
波が来た時は、想定の上の上の、そのまた上まで逝ってしまうものです(^o^)
短期に爆上げした株はやはり短期に急落していくというアノマリーがあるようですが、ここはそんなことにはお構いなく更に上に突き抜けて行くのでしょうか
S級のIPO来たら、今までの外れた分を全部突っ込んで
(10000株とか申し込んで)当たるかしら?w
昨日、今日どうなってるかなw
2025/10/07GOLDMAN SACHS0.510%-0.110%1,697,917株-356,353
2025/10/06GOLDMAN SACHS0.620%+0.100%2,054,270株+331,738
小泉進次郎が総理になってたら日経は暴落、増税路線、
宮沢洋一がニコニコだっただろうね
ここも景気減速、物価高で
6000円割れしていただろう。
しかしここのIPO、約800回申し込んだけど、一回も当たらないのは
どういうこと?(これが普通?補欠までは何回かいったことあるけど、申し込んでも決して当選しないw)
昨日、7000円で利確してしまった・・・。2日連続でこうも大幅に上げるとは思わなかった。しばらく要監視でいくとしよう。