IR情報からは読み取れませんね。
しかし来年11月に500株にしてダメだったとしても、再来年の11月には確実に貰えます。
11月に100株だけ買いました。
これでも来年11月に500株にすれば優待貰えますか?
優しい方教えてもらえると幸いです。
株主優待の案内が送付されてきました。
繰り越しが一回可能と説明されていたのですが、そのまま何もしなければ、自動的に繰り越しされるという事で良いのでしょうか?
今晩は、また下がってきたので買い増します。918円ぐらいまで下がってほしい。
信用分はプラスに転じたが現物はまだだが、気長にいきたい。そろそろ、COINの優待もくる、昨年、繰り越したが、今年は、早くアマゾンギフトを申し込むつもり。
含み益なんて蜃気楼みたいなもんで、市況によっていくらでも変動するのに、それを恥ずかしげもなく説明資料に載せてる時点で頭がお花畑でしょ。投資は利益確定が一番大事なのに分かってないからこの株価。
含み益が増えてるから、利益もすぐ出せるんだろうけど
賃貸収益の心地よさに溺れたまま1年が終わるんだろうか
儲かるかよく分からん運営してるホテルとかも、あれも売れるんかな
株価変動を減らそうと努力した結果なんです
どうしようもできないんです