明日も上がるといいなー
私は、少なくとも8月の月次発表と、クシの日(9月4日)までは絶対ホールドします!
…でも、どう考えても、年末まで上がり続けると思うので…リリースを迷ってしまいます(笑)
私は、そこまでの上昇は考えてなかったので一度利確だけれどこれからの動きによってはまだまだ買いたい銘柄。お花畑の考え方でいると、どこかで大きな下落が来るかもしれなので危機感を持ちながらの取引は必要かと。
とても楽しみ。
たしかに
3563のようなチャートを
描いていきますね
非常に申し上げにくいのですが、いつも下がる下がると言って「いいえ」を押されまくっている方に言いたいのですが…
上がるか下がるか、どちらかなので、せめて2分の1の確率で当ててくれないと、他の銘柄の投稿でも信頼無くしてしまいます…と、心配になります。
ここの株価上昇を維持してたのは、信用需給が良好であったから。
そこが悪化してしまった以上は、ただのリスクでしかない。
業績だの、話すればもう出店数は頭打ちでてるわけで、丁度売り時。
踏み上げようがないな。
信用売り残
信用買い残
見てますか???
現物の需給も、売り増し中
つまり、個人の素人イナゴが信用買いして、
機関が空売り増やしてるトレンドが半月続いたんて、一旦は、8月初旬まで空売り機関は、株価を落とし、信用買いイナゴを焼くのがまずは、セオリー。
ここで、下落トレンドでてるのに、押し目買いとかするくらいなら、いくらでも底値反転銘柄ゴロゴロある。
一旦2570で利確。週末なので売られることはあります。様子見てINします。
長い間、含み損で今回の上昇で助かり、含み益に。
飲食かなり落ちてるし、月末だから今日は株価見ないでお休みだな