時価総額250億を目指すとはどういうことなのか社員はわかっているのだろうか???
ここの社長は、利益が大事というが
みるみる営業利益率か落ちている
せめて上場当初あたりまで早急に戻してください。人を増やしすぎているような気がするけど。
株主総会で質問してみる
利回りが低いのでいつでも売る準備はできているのですが、売るに売れない状況です。
今月は日本中が寒波に晒されているので、2月の月次は期待しています。
決算書の中身も読まずに売買する方が悪いのではないかな?
株探ニュースの標題に騙されたね、
『ユニネク、今期経常は25%増で2期ぶり最高益、0.5円増配へ』これでS高になっている。
『直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の経常利益は前年同期比15.9%減の1.4億円に減り、売上営業利益率は前年同期の9.0%→6.8%に悪化した。』
これを読めば、S高になるような内容でなかったのは、明らかです。
他の銘柄でもそうだけど、株探は表題の付け方を慎重にやらないと、ミスリードするから注意してほしいね。
490円でも買わなかったのにこの株価では買わんよ...
待ちすぎた結果、買い損ねて儲けそこなった...
まぁこんな時もあるww
ガイダンス、コンセンサス未達だったけどS高だったのか。場中発表ってよくわからん動きが多いな。ホルダーはよかったですね。
511円に8000株の買い
ここに、こんな大口、滅多ない
決算発表情報漏れてますな
買い板、少し厚くなった
今日が本決算発表です
既に下方修正してるが
何かいい情報あるのかな
そうなん?
それでは増床した意味が全くないねww
イナゴに売りつけた分をそろそろ買い戻そうと思ってたけどもう少し待つかな...