通販の騙しみたいな優待して 株価は高値から
気前よく82%引き 米もそれぐらい出来るだろ
言いたいこと上司だろうが社長だろうが言える
会社になってないだろ 優待発表する前に
この反応は予想出来てただろ 米の事は主婦に
聞け 売れる物作らないと スマート米になんの価値もない
来年5月に期待したい!
下で拾おうとすれば上がり、上で売ろうとすれば下がる
どこで仕込むかは、あなた次第です!現ポジ最強説!!
優待…ホルダー皆でブーイング ️
くおで良いわ!!
配当なら他にもっといい企業がある。
ここの企業は次世代のトップ企業の1つとなり、
値幅で資産を増やせるかもしれない、という可能性を感じさせれていたのが最大の魅力でした。
配当はいらないから時価総額1兆円超えの企業になれるようにチャンスに投資して使ってほしいと思ってました。
しかし、この優待の出し方を見る限り大衆相手のビジネスは難しそう、そういう経営者としての器、商機に思い切って投資するセンスがはっきり露呈してしまう優待発表だったので、この株を握り続ける握力はだいぶなくなってしまったかもです。
あがってきてるけど地合いのおかげだよなあ
時価総額300億超えてて 完全に成長が終わった感じの業績で
営業利益が10~15億 さらに配当0だと
せいぜい時価総額120~200億って感じやろ・・・
いい加減に配当20円くらいだすか
無配当なら成長率30%くらいは継続しろよ
今の株価なら 成長率5~10%なら配当出せや
社長 外人さんと交代して悪い所全部止めて
リストラせんと業績上がらん
色々やるのはええけど 高い米作るってどうかしてるわ 電子帳簿保存 CMの金ケチったのか
9月12日
信用高値期日
712円
3月信用買い付け分
大幅に損切り玉
出る