このところ地合いは良くないですけど順調に上げてますね!
日足のRSIが87まで来てるので少し調整するかな?
こんなに勢いよく上がらなくていいから、半年くらいかけて2,000円は超えて欲しいです✊
お疲れ様です。
今日の中間決算で業績で天丼拾いましたが大損で売りありました。笑笑、今期決算で拾い正解でした。頑張ってください。
ちなみに 欲に目がくらんだおかげで 絶賛 赤字中
少しづつ 日にち薬で 傷が癒えていく。
案件として表には出ないけど、空売りの主とここの資産管理会社で話が通ってて
去年8月から12月迄 下値上等 みたいになってたりして と妄想してた。
おかげで信用の1200円から1600円の買い玉を損切りしながら、
現物でチマチマ買う羽目になってた。
ざっくり千円近辺で3万株損切で千円以下で1万株現物買い増し くらい。
信用倍率400倍超えるとさすがに暫くは上がる気もしなかったし
実際上がらなかった。現在は信用倍率100倍くらいだけど、逃げ遅れて
昇進(焼身)中の売り方もいっぱいい
その通りですよね。多分そこまでしなくとも決算や増配で株価は上がると経営陣が考えていたのではないでしょうか。甘さを反省した結果の策だと思います。
公募組は助けるべきですよね。
この半年ずっと自社株買いの余力あったのに一気に高値上等で自社株買いって財務戦略が良くわからない
自社株買いの上限平均単価1500円、可也余裕だね。
悪材料消滅で実力株価模索だね!
すごいね、地合いもものともせずに下げるふりしてジワジワと上げてる。
空売りの買い戻しで上げていくと思ってたけど、12月までとは全然別物
大口は決算発表を境にドテンで買い側に回ったのか
(多分1月後半から仕掛けはしてたと思うが)