中計がいつ出るかわからないという思惑により
、以前より値崩れしなくなりましたね。
トリッキーなことはしないと明言していた社長があえて中計を早期に出すと宣言したのは、僕含めてIRに質問した投資家が多かったのもさることながら、相ー当な自信があるからこそなんでしょう。
さて、Xデーはいつになるのか、、!
・800-900のボックス
・σ1のバンドウォークしつつ、下値は短期線で反転
・昨日に材料無しでの出来高急増からの上髭陽線発生→今日はいつも通りの出来高に激減→サイン完成
・サイン完成後数日~しばらくすると材料でぶっ飛ぶことが多い
・決算資料に早期(一般的には3ヶ月程度)に新中計
・明日は月末+週末だし月初も近い
IRはよ!
地味に延々と少しずつ上がり続ける渋い株
コツ↑コツ↑ドカーーーンで↓なら買い増しでOK薄々板なのにでも堅実なディフェンシブ銘柄的なニュアンスで認知が広がるといいですね
板は薄くて売りも全然出てこない扱い難過ぎ銘柄ですが、こんな真面目で質の高いバックの支えがデカい企業は超長期でよろしいかと(ちっさ過ぎて大口さんが買えないのが難点)
とりあえず100億はよ。いやまあせめて300億は急がなあかんでしよ、ね社長
ですよね、、、笑
この前の800円が奇跡でした
いろんな銘柄見てるけど、ここが一番期待値高いので安くいっぱい集めたいです、、、
ちなみに今日は
材料出てない状態での出来高急増上髭陽線
で、これが出ると近々ぶっ飛ぶことが多いから要注視やで
月末月初あたりにくると熱いw