総会なんてやっているより、指針となる決算書出せないなんて、上場企業の資格ないなぁ。
もう半年か。舐められてるなあ。
オレ的失敗はあの時清原氏がお勧めしていたUTを買っていればテンバガーしてて億太郎なんてしょぼくなくて何十億太郎になれていたかもしれないのに
確か週刊現代で清原さんが注目していると言う記事が出てから10年だよねぇ
大化けを期待したりもしたけどイマイチIP社のどこが凄いのかの片鱗もテアー1に採用とか言うのも夢物語だったよね
結局この顛末でもし株価の夢もジ・エンドとなると寂しいものではあるネ
あれだけ質問されたのだから、さすがに動画もアップされると思います。
情報開示の姿勢に対するコメントも見受けられました。
終わりました。全体的に怒号等はなく冷静な会で安心しました。継続会も参加します。
最後の質問がおばあさんからで、前のように和気あいあいとした株主総会にはもう戻らないのか?
という質問でしたが、これに回答したあと大石社長は泣くのを堪えて回答ができなくなってしまいました。
良い会だったと思います。
特別調査委員会の報告書で「監査妨害」があったかどうか判明すると思う
監査妨害って、執務室に棒をもって乱入するとか、執務室で花火するとかじゃないよwwww
虚偽の説明をしたり、虚偽の資料を渡したりすることを監査妨害と言います。
あと、要求した資料を渡さなかったとか
資産計上すべきでない資産を計上しているってことは、虚偽の資料を渡しているように思うけど・・・どうかな?
監査法人は捜査機関じゃないからね。監査妨害をされたら、見抜くのは無理です
前に 2年後には刑務所にいるかもしれないお方
会場は 含み損だらけのお方のてんこ盛り
負のパワーに満ちた株主総会になりそう。
あ、今回の適時開示で
〇アメリカ子会社売上疑惑
〇他にも類似があった
の箇所は1/27の適時開示と つじつまあわせするためのような。
明日、総会でいろいろ追及するつもりでしょうけど
どうせ特別調査委員会のレポで判明するから、んな運の悪い人の集まるとこに行かないほうが良いのに。
悪い運気ついてきそうじゃん
不正金額がデカかったら、金融庁が刑事告発する。たいていは実刑判決
だから、総会の追及くらいでゲロしないよ。
この案件はアメリカでしているから、金額がデカいはずよ
そういうことも考えない
ファクトを詰めて、いかに口を割らせるか。これに全株主が集中すべきです。
どうでも良い罵倒などはいりません。
昨日の18:00にこんなの出てたんですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第 41 期(2025 年 1 月期)有価証券報告書の提出期限延長申請に係る
承認のお知らせ
当社は、2025 年4月 28 日付「第 41 期(2025 年 1 月期)有価証券報告書の提出期限延長に係る承認
申請書提出のお知らせ」にてお知らせしたとおり、企業内容等の開示に関する内閣府令第 15 条の2第
1項に規定する有価証券報告書の提出期限延長に係る承認申請