このチャート見て買おうと思う人はごく少数だよね(●´ω`●)チンデルモンネ
先物下落。日米株高調整は続く。
今の市場は行き過ぎとわかっているので、大幅な業績伸長がない限り蹴落とされる。
小型株はより顕著。
小型株はそもそも期待で動いているので、PERの高い銘柄は、資金も入ってこないし、どこまで下落するか読めない。
今日も機関様が売るだろう。
応援はしているが、残念ながら期待はできないと判断。
当面、日経平均が落ち着くのを待ちたい。
つまり5400円当たりがバリュエーションのニュートラルで、それ以下は割安。という結果。
どこを基準に高いと考えるかで、株は投資目線で見ればPEGレシオ。投機目線でPER。
割高だから下がるの w w w
株価は成長を先取りしてるだけだからそれに見合わない成長なら売られるだけ w w w
理由なき上げはあれど理由なき下げは無い w w w
今この瞬間の株価が常に適正価格 w w w
ごめん❢❢❢
株価が無いのは❢
トレンド❢
風❢❢が無いだけ❢
まだ、マニアックな人しか知らないのでは❢
売り上げ❢
経常利益❢
純利益❢
どれも昨年と比較して良い❢
成長企業としての魅力有り❢
何が不満で下がり続けるのか❢
応援もしてるし期待もしてるから私にとっては小さくないお金を投資してるんだけどここまで弱いと愚痴も出ちゃうよねって(●´ω`●)ソレダケダヨ